![]() |
双剣の熟練度差はなぜ? |
![]() |
石川匠 | 06/09/12 10:19 | ![]() |
双剣で使っているフルートショートの熟練度が違います。
最初は利き手である右の熟練度が60、左が55でした。
持ち替えてみましたが、今は右が57で、左は65です。
明らかに片方だけ熟練度の上がり方が少々良いように
感じられます。
どちらも祝福Pかけてあります。
エンチャントはありません。
何が違うのでしょうか。
均等に上げることはできないのでしょうか?
ステフィ_rua 様の答え |
![]() |
ステフィ_rua | 06/09/12 13:01 |
二刀流の場合、斬りつけた方の剣のみ熟練度が上がります。1打ごとに両方の剣の熟練度が上がるのではありません。
左右の剣を交互に使用し攻撃する仕様上、倒すまでの左右の斬撃回数がまちまちになり、熟練度の上がり方に差が出てしまいます。
もし熟練度を均等に上げたいというのであれば、定期的に左右を持ち替えるといいかもしれません。
確実に均等に上がるわけではありませんが、より近い数値で上がるかもしれません。
耐久度もまた然り。
雲と空と風と 様の答え |
![]() |
雲と空と風と | 06/09/12 11:03 |
2刀流で、均等に熟練度を上げたり、均等に耐久を消耗させたりは出来ません。
なんでかって言うと、2刀流でアタックする時・・
左手武器で攻撃→右手武器で攻撃→左手武器で攻撃・・って感じで左手の攻撃が最初に発生するので、
どうしても左手に装備した武器の熟練&消耗度が高くなります。
Eril_rua 様の答え |
![]() |
Eril_rua | 06/09/12 19:10 |
厳密に言うと耐久減少・熟練上昇を揃える方法はあります。
二刀流のアタックは装備によって異なるが、普通に使うと4~6打で、だいたいの組み合わせが4打か6打。
そのため、アタックのみで進むのであれば実は均等に上昇したりする。
ただし、敵が奇数打数で死んだり、+1打で奇数打数になったりすることもあるため、そこで熟練・耐久に差が出る。(左手武器のほうが熟練が溜まり、耐久が減っていく)
以下、均等にする方法
・アタックを使用せず、1打スキル(スマッシュ・ウィンドミル・カウンター)のみで攻撃する。
・偶数打数のみで倒す
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
7932 |
![]() |
+20 | ![]() |
10258 |
![]() |
+4 | ![]() |
10806 |
![]() |
+1 | ![]() |
11645 |
![]() |
+3 | ![]() |
8154 |
![]() |
+4 | ![]() |
7587 |
![]() |
+3 | ![]() |
7822 |
![]() |
+1 | ![]() |
10661 |
![]() |
+4 | ![]() |
13170 |
![]() |
+8 | ![]() |
15221 |
![]() |
+1 | ![]() |
4782 |
![]() |
+1 | ![]() |
11194 |
![]() |
+3 | ![]() |
6282 |
![]() |
+1 | ![]() |
11089 |
![]() |
+1 | ![]() |
11765 |
![]() |
+2 | ![]() |
6355 |
![]() |
+1 | ![]() |
6571 |
![]() |
+1 | ![]() |
11212 |
![]() |
+1 | ![]() |
6484 |
![]() |
+1 | ![]() |
7797 |