![]() |
楽譜を作る時に#とか♭って使えないの? |
![]() |
ルルツ_rua | 06/07/11 01:04 | ![]() |
半音あげたいのに、どうやったらいいかわかりません。
あと、シの↑の音ってできないの?
![]() |
猫斗乱 | #は普通に使えます。 C#とか。 ♭は一音下の#。 D♭=C#で代用。 シ↑はオクターブ上のドですよ。 O4B(シ)の↑=O5C(ド) 06/07/11 03:12 |
![]() |
月無_rua | 代用とかするまでもなく、#は+で、♭は-で普通に記述できますよ。 上げるならプラス、下げるならマイナスなので感覚的にわかりやすいです。 例)ド#=C+、ド♭=C- 06/07/11 05:32 |
![]() |
ルルツ_rua | arigatou 06/07/15 10:05 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
クエスト (G1ネタバレ)復讐の書でのダンカンの会話内容は? +2 |
![]() |
8163 |
![]() |
+1 | ![]() |
8158 |
![]() |
![]() |
8154 | |
![]() |
![]() |
8149 | |
![]() |
![]() |
8145 | |
![]() |
![]() |
8138 | |
![]() |
+3 | ![]() |
8134 |
![]() |
+10 | ![]() |
8132 |
![]() |
+4 | ![]() |
8121 |
![]() |
![]() |
8114 | |
![]() |
![]() |
8113 | |
![]() |
![]() |
8110 | |
![]() |
+2 | ![]() |
8106 |
![]() |
+1 | ![]() |
8104 |
![]() |
![]() |
8095 | |
![]() |
+5 | ![]() |
8091 |
![]() |
+3 | ![]() |
8089 |
![]() |
![]() |
8087 | |
![]() |
+3 | ![]() |
8085 |
![]() |
![]() |
8081 |