マビノギ知識王

クーポンはまとめられる?
藤井瑠那 06/04/18 06:38

今頑張ってクーポン集めしているのですが。。。
クーポンってインベントリ内で一つにまとめる事は出来ないのでしょうか?
このままだと100枚持っていくことすら出来ないのでは。。。と疑問に思っています
意外と単純な方法で出来るはずなんでしょうけれども。。。
僕には検討もつきません
誰か、ご教授願います
(>_<)

Luluca 交換したやつの事について聞いてるんじゃない? 06/04/18 15:07
ENANON_cic クーポンではなく商品券だとしても、回答は一緒だし。 商品券を貰った後のコレクションブックについては、他の質問で回答済みだし。 正直、この質問だけでは、超初心者レベルまで手広く答えるしかないしね。 06/04/18 19:29
ENANON_cic 様の答え
ENANON_cic 06/04/18 07:10

インベントリ内において、アイテムの左上に小さく数字が書かれているものは重ね置き(スタック)する事が出来る。
当然、まとめられるのは、まったく同じアイテムに限られる。
例えば「m」と「i」を同じ場所にスタックは出来ない。
 
インベントリ内でスタックする方法は、片方のアイテムをクリックして掴み、そのままもう一方のアイテムの上でクリックして離すだけ。
 
ちなみに、アイテムを拾った時には自動的にスタックされる。
アイテム交換や、NPCの取引でCtrl+クリックで購入した場合は自動ではスタックされないので、改めて自分でスタックしてやる必要がある。
また、ドロップ先が銀行の預け枠や召喚したペットのインベントリの場合は、スタックできない。
 
なお、拾った時点で同じクーポンでも1枚ずつバラバラに収まるようであれば、アップデートに失敗してデータが壊れている恐れがあるので、クライアントをアンインストールの上、再度インストールし直す事。
 
…あー、あと「mabinogi」8文字分の置き場所が確保できない、なんてのは論外だからな。
それぐらい、すぐには使わない物を売るなり捨てるなり、銀行枠確保用の捨てキャラを作るなりペットを飼うなりして対処しろ、と。

答えの出所 それだけ良い装備をしていて、スタック方法を知らなかった、という事は無いと思うが念のため。
まびー 様の答え
まびー 06/04/18 16:33

まぁどちらにせよ、文字のままだろうが交換後のクーポンだろうが、最大100枚までスタック可能。
 

藤井瑠那 様の答え
藤井瑠那 06/04/19 08:32

ははは。。。
今やってみたらちゃんとまとめられました;_;
どうも愚直な質問をしてしまったようで。。。
だけど、確かにあの時はどうやっても出来なかったんですよ(涙)
 
ともあれ、これで100枚目指すことが出来そうです☆
しっかりとした答えを返してくださった皆様、どうも有り難うございました。