セカンダリモニターでのプレイ不可 |
ムゥームゥー_tar | 06/01/22 02:47 |
セカンダリモニターでプレイしたいのですが、マビの動きがカクカクになってしまいます。
セカンダリでマビをプレイすることはできないのでしょうか?
ウォーリン_tar | マルチモニタ環境でお使いですか? お使いのパソコン(グラフィックカード)の性能に大きく関わってきますので、3D能力に優れたパソコン(もしくはグラフィックカード)にグレードアップすればセカンダリでもそれなりに動くものと思われます。 06/01/22 02:57 |
Luluca | メインで別のネットゲームセカンドでマビノギ、をやりたいならあきらめるように。 単にセカンドでマビノギしたいだけならメインの表示をセカンド側になるようにディスプレイケーブルを入れ替える等すればいい。 06/01/23 17:19 |
まびー 様の答え |
まびー | 06/01/22 17:53 |
自分が知っている範囲で回答
セカンダリモニタでフルスクリーンはできないと思われます。
ウィンドウモードであればどちらのモニタでも動作させることはできますが、
プライマリに比べてセカンダリでの快適なプレイは難しいでしょう。
セカンダリでも快適に動作させるようチューヌング・設定するには、それ相当の知識が必要になります。
当然ながら、グラフィックボード高スペックなものが必須なのは言うまでもありません。
以下、参考
Radeon9800XT (VRAM:256MB)
セカンダリでのプレイ時は、ウィンドウの大きさを1024*768以下にしないとフレームレートがガタ落ちします。
Syncravia 様の答え |
Syncravia | 06/01/25 22:56 |
初期のマルチディスプレイ環境ではメイン以外のモニターではDirectXの動作を推奨していませんでした。
描写性能は向上しましたが、RAMDAC(画面解像度の制御を受け持つ部分です)の性能面で
複数の解像度を高いフレームレートで描写する事がメーカー側の判断でコミットされているからです。
複数枚のビデオカードを併用してセカンダリ側に描写を担当させる事である程度の症状の緩和を計る
事が可能ですが、AGPはその仕様上複数のバスを持つことを想定していません。
PCI-Expressでの実験を行ったことはありませんし、私の知る限りその実験が行われたレポートを
見たこともありません。
SLI動作ではどうなるのか、等疑問は尽きませんが性能向上が図れなかった際の金銭的リスクを考えると
素直にサブPCを一台組んでしまうのが一番確実ではないかと私は思います。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+1 | 11978 | ||
+1 | 11978 | ||
+7 | 11978 | ||
+4 | 11977 | ||
+4 | 11977 | ||
+5 | 11974 | ||
+1 | 11974 | ||
11974 | |||
+7 | 11974 | ||
+14 | 11973 | ||
+3 | 11973 | ||
+5 | 11973 | ||
11972 | |||
+4 | 11972 | ||
+13 | 11972 | ||
+2 | 11972 | ||
+2 | 11969 | ||
+19 | 11969 | ||
+1 | 11969 | ||
+4 | 11968 |