![]() |
画面が横長に。 |
![]() |
龍の使い_tri | 10/10/17 00:18 | ![]() |
少し作業があるのでマビをウィンドウモードにしていたのですが
フルスクリーンモードにもどすと画面が横に引き伸ばされた感じになって画面も若干ぼやけてみえます。
環境設定で色々してみてもかわらないので、もしかするとマビではなく
パソコンそのものの設定がかわってしまったのかもしれません><;
パソコンはwindows7をつかっています。
もし、こういう事に詳しいかたがいましたら、もとに戻す方法をおしえてください><;
![]() |
龍の使い_tri | ありがとうございます>< でも、そこで調整をしてみると、前とは違いスキルなどのアイコンがあるところがだいぶずれてくるのですが・・・。 10/10/17 00:45 |
![]() |
なんとな_cic | 不慣れなのは分かるが「何をどうしたらどうなって現在どのような状態」というのを正確に言ってくれないと、想像でしか回答できない モニタの解像度と設定した解像度及びモニタの機種が知りたい 10/10/17 00:59 |
![]() |
どないやねん_tri | 使ってるディスプレイの解像度がいくつで、マビノギフルスクリーン時の解像度設定がいくつだい? 解像度というか、縦横比率だな。 予想では、ディスプレイが16:10か16:9で、マビ側はワイドモードを使わず4:3の解像度を選んでいたのではないかと思う。 ディスプレイ側のリモコンなり、操作パネルから画面の拡大モードを比率を保ったまま拡大するモードに変えれば良いと思うが、ないか?そういうモード。 10/10/17 01:10 |
![]() |
龍の使い_tri | ディスプレイの解像度は1366*768 マビノギフルスクリーン時の解像度は1024*768になっています><; この状態でマビノギフルスクリーンのほうが横に伸びた感じになります; あと、ディスプレイの機種はわからないです><;;;;; 10/10/17 01:37 |
![]() |
バサロ_cic | どないやねん氏の言うとおり、フルスクリーン時の拡大表示をスケール(縦横)保持の設定にすれば良いだけなんだが。 10/10/17 01:53 |
![]() |
龍の使い_tri | それのやりかたがよくわからないです><; スケール保持の設定というのは・・どうすればいいのでしょうか;; 10/10/17 02:10 |
![]() |
なんとな_cic | その解像度はPCで通常使われる解像度ではないので、なおさら機種名などが重要になってくる アスペクト比固定使って、上下切り取ることが出来ないのなら、どうやってももう無理っぽ いっそ、ウインドウモードで小さめの解像度を設定しておいて、ウインドウの右下を引っ張って大きさを変えるんじゃダメなのか? 10/10/17 01:55 |
![]() |
どないやねん_tri | なぬ!?ノートか? 10/10/17 02:29 |
![]() |
龍の使い_tri | あ、ごめんなさいノートです><; というより、システムの復元してみたところ、いまのとこもとにもどりました><;; おさわがせしました;; 10/10/17 02:35 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
13765 |
![]() |
+1 | ![]() |
8235 |
![]() |
+4 | ![]() |
12027 |
![]() |
+2 | ![]() |
9969 |
![]() |
+3 | ![]() |
9125 |
![]() |
+4 | ![]() |
9412 |
![]() |
+2 | ![]() |
13062 |
![]() |
+5 | ![]() |
21834 |
![]() |
+3 | ![]() |
16825 |
![]() |
インストール ,起動 インストーラーでのインストールが出来ない。 +6 |
![]() |
11366 |
![]() |
+7 | ![]() |
10969 |
![]() |
+10 | ![]() |
10873 |
![]() |
+1 | ![]() |
18729 |
![]() |
+4 | ![]() |
12492 |
![]() |
+1 | ![]() |
11173 |
![]() |
+2 | ![]() |
10535 |
![]() |
+5 | ![]() |
7647 |
![]() |
+4 | ![]() |
10241 |
![]() |
+2 | ![]() |
10435 |
![]() |
+6 | ![]() |
16675 |
環境設定→システム→画面 の、解像度の調整と、そのずっと下にあるワイドモードサポートのチェックを確認してください 10/10/17 00:34