![]() |
ペットの呼び出し命令 |
![]() |
shougo_mar | 09/02/12 16:05 | ![]() |
こんにちわ。
あの、ペットに命令ってできるじゃないですか。
^かえれ!^ならペットが消えるんですが、
呼び出す命令がうまくいかないんですが、どう間違っているかも
わからない状況なので、詳しい命令の仕方を教えてください。
・ペットが持っている本はすでに読みました。
![]() |
shougo_mar | はい、うまくいかないんです。 09/02/12 16:08 |
![]() |
sayuki206 | 「こい! 〇〇」で出てきませんか? 「こい!」と「〇〇」の間には半角スペースを入れないといけません。 あとは環境設定からペット呼び出しショートカットを設定すれば、最大10匹までは対応できます。 09/02/12 16:14 |
![]() |
shougo_mar | あっ、スペースがいるんですか。分りました、多分できると思います。 ありがとうございました。 09/02/12 16:17 |
![]() |
sayuki206 | ちょっと訂正orz 「来い 〇〇!」でした。。。 「!」は最後に付けないとダメです。 09/02/12 20:47 |
![]() |
shougo_mar | あ どうりでできないわけだー。すみません。 またこのやり方でやってみます。 09/02/12 21:58 |
![]() |
ライトグレイ | 「あなたのペット」に「たま三郎 呼び出す!」という実用例が載ってるのにね… 09/02/12 16:20 |
![]() |
春きゃべつ_rua | もうご本人さんは見てないかもだけど、環境設定からペットの呼び出し/帰す/インベ/おすわり等のショートカット設定が出来ますよ。 すごく楽だし、ダンバでINV!とか、かえれ!とか叫ばなくていいのでオススメです。 09/02/13 14:48 |
![]() |
shougo_mar | アドバイスありがとうございます。 参考になりました。 09/02/14 09:55 |
![]() |
バサロ_cic | ぶっちゃけ、チャットで命令してる人、正直迷惑だよ。(勝手にシステムログ進めるんじゃねぇ!w) 10/03/24 23:51 |
kanemi 様の答え |
![]() |
kanemi | 09/06/25 17:13 |
それなら簡単なことですね
入力方法は↓
ペットの名前(半角スペース)こい!(呼び出す!など)
で出てくるはずです
それでも出なければ半角スペースじゃないか、ペットの名前入力ミスかですね
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
9408 |
![]() |
+2 | ![]() |
10164 |
![]() |
![]() |
11247 | |
![]() |
+2 | ![]() |
8874 |
![]() |
+4 | ![]() |
8407 |
![]() |
+4 | ![]() |
7366 |
![]() |
+2 | ![]() |
10036 |
![]() |
+7 | ![]() |
8741 |
![]() |
+3 | ![]() |
9803 |
![]() |
+1 | ![]() |
13968 |
![]() |
+2 | ![]() |
8383 |
![]() |
+1 | ![]() |
8484 |
![]() |
+2 | ![]() |
8883 |
![]() |
+4 | ![]() |
7498 |
![]() |
+8 | ![]() |
10661 |
![]() |
![]() |
7701 | |
![]() |
+3 | ![]() |
14192 |
![]() |
+3 | ![]() |
9066 |
![]() |
+4 | ![]() |
10722 |
![]() |
+10 | ![]() |
10930 |
09/02/12 16:07