![]() |
ブラウニーの時間制限について |
![]() |
巨美 | 08/09/27 23:46 | ![]() |
個人商店のブラウニーが、使用時間の期限がきれて、カバンの中で赤くなっても、個人商店の中身が売れていたり、新しいのにしなくも踊っていたりしますが、もしかして24時間以上使えるんでしょうか?
いつも24時間たったら新たに買いなおしをしていたのですが、例えば12時間猶予とかあるのであれば、節約したいので、赤くなった後、露店を継続する場合にブラウニーが何時間ぐらい使えるのか教えて下さい。
![]() |
カセトノテ改 | 「ブラウニー」で検索 08/09/27 23:48 |
![]() |
巨美 | すみません、事前に検索はしたのですが、『24時間有効だが、ブラウニーは露店を開いている限り24時間以上居る。』としか書かれていなかったので、露天を閉めるまでずっと使えるのか、その後数時間有効なのかというのがよく意味がわかりませんでした。 これはそれでは露店が閉まるまでは数時間ではなくメンテまでずっと使えると認識してよいのでしょうか? 08/09/27 23:55 |
![]() |
巨美 | ご回答本当に有難う御座いました。 なんかこんがらがっていたのが、やっと理解できました。 08/09/28 16:08 |
スーダラ先生 様の答え |
![]() |
スーダラ先生 | 08/09/28 00:32 |
ブラウニーの雇用契約書は、購入してから最初に使用した時点よりカウントダウン開始。それから24時間以内なら「再使用」が可能です。
24時間経過すると赤くなり「再使用」ができなくなりますが、露店を閉じなければブラウニーは出っ放しです。最長、メンテで強制的に露店が閉じられるまで店番をさせることができます。
要するに、雇用契約書が赤くなった後に露店を閉じてまた出しなおす場合に新しいブラウニーを買えばいいわけです。
#個人商店許可証はメンテで強制終了される場合を例外として、1Gでも売り上げがある状態でいったん閉じると再使用できない点が異なります。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
8860 |
![]() |
+1 | ![]() |
10104 |
![]() |
+2 | ![]() |
10826 |
![]() |
![]() |
7478 | |
![]() |
![]() |
11604 | |
![]() |
+2 | ![]() |
13825 |
![]() |
パーティーシステム パーティー掲示板と人数制限ダンジョンについて +4 |
![]() |
13591 |
![]() |
インストール ,起動 前にインストールしたマビノギのデータ復活方法教えてください +4 |
![]() |
8593 |
![]() |
+4 | ![]() |
8840 |
![]() |
+1 | ![]() |
10780 |
![]() |
+1 | ![]() |
7492 |
![]() |
+1 | ![]() |
15149 |
![]() |
+2 | ![]() |
9861 |
![]() |
+2 | ![]() |
7235 |
![]() |
+1 | ![]() |
9038 |
![]() |
![]() |
9524 | |
![]() |
+1 | ![]() |
9794 |
![]() |
+2 | ![]() |
11796 |
![]() |
+3 | ![]() |
13281 |
![]() |
![]() |
6298 |