![]() |
釣りの仕方 |
![]() |
TIKI_tri | 07/07/12 18:23 | ![]() |
つりの仕方がまったくわかりません。わかりやすく、教えてください!!
リナム 様の答え |
![]() |
リナム | 07/07/12 18:32 |
餌箱と釣竿を持って魚のいる水辺でスキル発動。(イリア大陸では漁船とピシスの凍った川でのみ可能。ウルラならほとんどの水辺で可能)
スキル発動後、水面をクリックし釣り開始。
魚がかかったら、(手動の場合)マウスで魚を引っ張る(左クリック押しっぱなしで)。
赤い四角から魚がはみ出ないように調整しつつ、時間が来るまで引っ張る。
とりあえず、スレの乱立は良くないな。
片方消しな。
ルナール_mar 様の答え |
![]() |
ルナール_mar | 07/07/12 20:13 |
解決したのなら、【採択】して、質問と解答を保存してくださいね。良識あるプレイヤーさんとして。
章ノ介 様の答え |
![]() |
章ノ介 | 07/07/16 10:31 |
レウス川に穴空けても釣り不可なんですけど、どうすればいいんでしょう?
協奏姫 様の答え |
![]() |
協奏姫 | 15/02/23 00:00 |
釣り竿、エサ箱を装備して、釣りスキルを発動。(釣りスキルは竿、エサ箱装備時に自動付与されます。他に条件あったらゴメンナサイm(_ _)m)水面にカーソルを合わせると、↓の下に◯が付いているようなマークが表示されるので、そこでクリック。後は、あたりが来るまで放置です。あたりが来ると、POPが出現し、手動で釣るかどうかを聞かれますので、自動なら放置、手動なら選択肢を選択して釣ってください。
なお、レウス川には穴を開ける必要があります。レウス川の予め空いてるようにみえるのはオブジェクトっぽいです…空けるには、雪原のLロッドかジャイアントのストンプがいるとか。出るものは同じなので、農場(ピシス)で釣り堀を設置して釣る、という方法もあるみたいです。
答えの出所 | グー◯ル先生 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+5 | ![]() |
14691 |
![]() |
+2 | ![]() |
14690 |
![]() |
+3 | ![]() |
14688 |
![]() |
+2 | ![]() |
14685 |
![]() |
+1 | ![]() |
14683 |
![]() |
+6 | ![]() |
14683 |
![]() |
+2 | ![]() |
14680 |
![]() |
+17 | ![]() |
14678 |
![]() |
+3 | ![]() |
14675 |
![]() |
+3 | ![]() |
14674 |
![]() |
+13 | ![]() |
14674 |
![]() |
+6 | ![]() |
14673 |
![]() |
+2 | ![]() |
14673 |
![]() |
+8 | ![]() |
14670 |
![]() |
+3 | ![]() |
14667 |
![]() |
+3 | ![]() |
14666 |
![]() |
+2 | ![]() |
14664 |
![]() |
+2 | ![]() |
14663 |
![]() |
+5 | ![]() |
14662 |
![]() |
+1 | ![]() |
14662 |