ギルド掲示板

昇段試験攻略「戦術才能」
たまちー 17/12/10 20:24

スキルごとの攻略メモ
ーーーーーーーーーーーーーー戦術才能関連------------
・ディフェンス 難易度高め
接近戦に慣れてなかったり武器の特徴や敵のAIについて理解していないと合格するのはかなり厳しいと思います。

また、敵がDF中にスマを入れることで500点入りますが敵が使うかどうかは運なのでできるだけ安定して稼ぐことが重要になります。

キャラの残りHPによって最後にボーナスがはいるため極力被弾は抑えること。ライフポーションのドロップはない
また、倒しきる必要もありませんが倒さないで残す理由も特にありません。

装備はフルショ+ラウンドシールド、メイス+カイトシールド

待ってる時間は無駄なので基本攻めていくスタイル

基本的にはフルショで1~2発殴ってすぐに下がりつつ持ち替えてDF
ラウンドシールドでは防御時に20点、カイトシールドでは50点入ります。
フルショで殴る理由は敵の硬直が短いため殴ってからDFまでの流れを早くこなせるからです。
ちなみにDFは敵の攻撃のアタックだけでなく、
IBや弓を防御しても点数が入ります。

1段目グレムリン+ガゴ
3段試験はこっから運ゲーになる。
グレムリンはガゴのついでにミルで倒してしまっておk
ガゴがDFをどれだけ使ってくれるかが運。
積極的にスマを入れてグレムリンを巻き込んでミルを当てたりして時間のロスを減らしつつ3000位ポイントを稼げたら上出来。
被弾してHPが減りすぎてたらさっさと出て次に行くこと。
ガゴはHPが高く倒すのに時間かかるためここでポイントをある程度稼ぐのは必須だと思う。

2段目の沸きは慎重に立ち回りましょう。
黒毒蛇のアタックで毒をもらったら一気に点数が下がります。
3段試験は毒食らったらほぼ不合格確定です
おすすめはまっさきに黒蛇のいるところでフルショもってミル
運ゲーになるがミルで黒蛇を凍結すればそのうちDFするのでスマを入れればガンガン点が稼げる。
黒蛇がDF使うまではノールの相手をして稼ぐ
DFの使用率は低め

3段目サハギン祭り
敵のAIを利用しないと乱戦になります。
とりあえず突っ込んでサハギンにミルをあてると!を出して周囲をぐるぐるするだけになります。(たまにアタックはしてくるかも?)アタックされても実は!の状態ではタゲられてるわけではないので無理に反撃しなければ1タゲを維持できると思います。
1段目と2段目である程度稼げていたらここでサハギンファイターにアタックしてDFを使って追加ポイントを稼げばSSはいけるので
1段目と2段目の運ゲーをひたすら繰り返すゲームになると思う。

4段目はライカンだけど正直ここまでいかないほうがいいと思う。
うまみが全くない。サハギンを凍結して1体1体相手にしてれば時間切れになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・突進 難易度高め
※2段と3段で沸きが変わるのでとりあえず2段までの説明
1段の時点で積極的にCTリセットさせないと昇段は厳しいので
1段にする時点で1体1の突進連打に慣れること

2段の時点で難易度高め。
攻略方法は2パターン考えられる
・道中で稼いで最後のライカンまではいかず、サハギンで合格点を取る
・道中で適当にミルを混ぜて殲滅しつつフィニッシュを突進でキメて
最後のライカンでガンガンポイントを入れるパターン

一つ目の方法は可能な限り1体1を維持して突進連打をする方法
休む暇はほぼない、フィニッシュは確実に突進で決めていきたい

二つ目の方法は敵の集団にミル、HPの多い敵にスマを混ぜて
ステージを早く進行させてライカンに突進連打をする
ライカンに突進すると200点ずつ入るので道中ザコに突進連打するよりポイントが稼ぎやすい。
ミル主体で削りつつ死にかけの敵に突進連打でポイントを稼いでライカンの時点で1分もあればSランクは十分届くと思う。 

※3段試験攻略※
突進3段は2段までと違って2わき目までで決めるのが最善
理由としては1わき目にヘビーガーゴイルが追加され殲滅に時間がかかるようになったこと、3わき目の敵が硬く1わき目の時間も考えるとライカンまでたどり着く未来が見えない事です。
1わき目のガゴは固く直観持ちなので1わき目の運要素が強い
とにかく突進連打、DFしてても突進をあてれればいいので遠慮なく突進
突進でIBは防げないので注意
この時点で時間かかったらもうジャイ以外絶望なので退出推薦
突進のコツは壁に押し付けないで連打すること。
壁際だとノックバックの距離が無くなるので突進するために
移動する時間がかかる。特に移動の遅い人間はロスが大きいので工夫することが必須。
2わき目は開幕ミルで削ってから突進連打
1わき目で稼げてれば2わき目でSSに必要な点数は稼げる

人間で3段14500点位とったのでメモ書き。一番大事なことは敵を壁に押し付けないように突進することです。ノックバック距離があると次の突進に素早くつなげられるので時間あたりに稼げる点数の量が全然変わってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・カウンターアタック 難易度やや高め
カウンターの成功でCT初期化なのでカウンター連打と敵のカウンターをミルで吹っ飛ばして500点狙いをすることになる。

カウンターをする際は基本メイス装備でやること(自分の攻撃力が乗るのでダメージが出やすい)
ただし硬直が長いので殴るときはフルショ→持ち替えカウンターの流れ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ダウンアタック 2段まで簡単 3段は高め
ミル→ダウンアタック(2段までしか通用しません)

3段試験に挑むなら武器はフルショで挑むべき
理由は武器の攻撃速度の都合上メイスより硬直が短いためです

小技・・・2段DAについて。
ノックバックDAのタイミングでクリが出た時なので運が絡むが連続DAが可能。クリ運にもよるので受験は日曜推薦

DAでとどめを刺したときの得点が200点と非常に高いのでこちらも運
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アタック 簡単
戦術才能のスキルで戦えばガンガン点数が入るので実質ミルゲー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ウィンドミル 簡単
回るだけ。昇段バッジ稼ぎに最適
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・スマッシュ 2段までは簡単 3段はやや高め
基本メイスでスマッシュしていく(剣でスマすると出血するからとどめをスマで刺しにくくなる
3段はそこそこ難易度高めなので注意
特に3段試験は日曜日に受験をオススメする
後は3段目の沸きは敵の保護が高く、得点効率が悪いのでどうしても攻略できないならミルクリ連打できるまで試験をやり直してもいいかもしれないサハギンをミル凍結してスマ連打する位ならミルクリ2回位は出してHPをしっかり削ってからスマしたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ランスチャージ 簡単
難易度自体かなり低目。
CTリセットはあまり意識してなくてもクリアできるが可能なら狙っていきたい。
3体以上の巻き込みで(目標+途中で吹っ飛ばす敵の合計)CTリセットになる。
ダークラットマンは多タゲが面倒なので道中で稼ぐほうが楽かもしれない


マビノギには現在 17,321個のギルドが存在しています。
ギルドについては、「ゲームガイド > コミュニケーション > ギルド」のページに掲載されています。