マビノギ知識王

弓エルフの多タゲのさばき方
サンディル 12/04/12 12:22

弓エルフ(累積170程度)にメインストリームを
やらせているのですが、ウッドジャッカルやスノートロールと
いった敵の多タゲがさばききれず詰まっています。
弓エルフの皆さんはどうさばいているのでしょうか?
よろしくお願い致します。

スキル
レンジ3 マグ7 クラショ9 クリ8 ボウマスC ミルF
その他弓エルフが習得できる弓スキルはクロスボウマスタリ以外
所有ですがそれも含め戦闘スキルはすべてFか練習

弓は影産「必中の」つきロングボウ(射程特化改造)を
使用しています。

マリステ 多タゲにならないにはなんといっても位置取りが重要です。
沸き直後にハイドを駆使して多タゲにならないような位置を確保してから倒していくのがよろしいかと。
あとは古乃羽さんがおっしゃるような戦術が有効でしょうね。
あと弓ですが、ロングボウですと攻撃速度が遅い武器になります。手数に勝るエルフでしたら攻撃速度が早いショートボウやエルブンショートボウなんかも試しに使ってみるといいかもしれませんよ。 12/04/12 16:49
lacampanella 補足(既出のもの以外)
①予め馬に乗っておき、殴られそうになったらペット解除する
 (これで一旦タゲを切ることができるので時間稼ぎできます)
②馬などペットにタゲられてる敵を殴らせる(ダイナシ実装で出来なくなりそうですが…)
③スパークを使う(要スキル)
④メアやドラゴンを使い時間稼ぎする(要該当ペット)
主さんの武器だとアウトレンジの戦闘主体だと思われるので特に②はおすすめ。
ショトボ・エルショの0距離戦に比べ殲滅力は落ちますが安全だと思います。
12/04/13 15:32
lacampanella もう少し追記。
⑤半神によるシャドウオブスピリット(SOS)またはヒューリーオブライト(FOL)の使用(要半神化スキル)
今の主さんにはハードルが高いものもありますが思いつくのだとこれくらいはありますよということで。 12/04/13 15:41
古乃羽 様の答え
古乃羽 12/04/12 17:24

自分の使っている方法を書きます~

□2タゲまでの対処

  ○ アイスボルトorファイアボルトカウンターのできるペットに片方のターゲットを持ってももらう
    ※馬系、ネコ系他などのペットでできると思います。また、ペットAI掲示板で‘IBC‘や’FBC’と検索するとカウンター用AIがいくつか見つかると思いますので、利用するのもいいかもしれません。

□複数タゲの処理

  ○ ダンジョンの角にウィンドミルペットを配置しておきそこを拠点に敵を倒していく
    ※ラットマンや人型に変身するペットなどでできると思います。また、ペットAI掲示板で‘ミル‘と検索するとその場で待機してウィンドミルし続けるAI等が見つかると思います。

  ○ 部屋の外、扉ギリギリにペットを休憩待機させておき、そちらに敵を引き付ける。

     |
     |
 外 ペ 扉  部屋の中
     |
     |
 
    ※エルフさんであればアクションスキルの「ハイド」を使用することで安全にペット側にタゲを移せると思います


  ○ 死んだフリ+ハイドを活用する
    ※ハイドは戦闘を開始して25秒間使えなくなるので、死んだフリでそのクールタイムをやり過ごします。25秒たったら起き上がり、すぐにハイドを使用して敵からなるべく遠い部屋の隅に避難します


 基本的には複数タゲのまま処理するのではなくて、できる限り少ないターゲットにできるように工夫しています

 以上です!参考になれば幸いですです!

答えの出所 自分の使っている方法
動く銅像 様の答え
動く銅像 12/04/12 19:57

自論で適当に。

1.そもそも多タゲになるのを防ぐ
 ○部屋の外にペット配置→既に出ているので割愛

 ○位置取り
   できるだけ複数に見つからない位置を確保する。既に挙がっているように、ハイド等も使って調整。
   騎乗ペットがいるなら敵が出る前に出しておくとさらに楽になると思う。

   (ソロではあまり関係ないけれど)
   ダンジョンや影の小部屋で敵が出る前から部屋の端に行く人がかなり多いけど、 あれは位置取りの点ではお勧めできない。いた場所に敵が出て危険な時に逃げられる方向が減ってしまうし、素早く距離を取れなければその分見つかる危険性が増すので。部屋の中央付近にいれば、どこにでも最短距離でたどり着ける。

 ○見つかる前に倒す
   一部の敵を除き、出現してから見つかるまでには時間がある。
   例えば2:1が予想される時に、反応される前に片方に攻撃を集中させて速攻で倒せば1:1に持ち込める。
   ウッドジャッカルが部屋の中央付近に2匹、みたいな時は位置取りでは避けようがないので、こちらを選ぶ方が確実。
   範囲攻撃で一掃するという手もあるけど、相応の能力と運(クリ発生)が必要になる場合が多いので能力や状況次第。

2.なんとか捌く
 ○ペットを利用する→既に出ているので割愛

 ○無理やり捌く
   リングボウ・ウィングボウ・ハイランダーロングボウの3つは敵の硬直が他の弓に比べて非常に長くなる。
   これらを使って交互に撃ちこむことで、2匹までならなんとか抑えられる。外さなければ、だけど。

 ○流鏑馬を使う
   エルフなら騎乗したまま撃てるので、騎乗で逃げ回りながら撃つのも1つの手。
   動いていると見かけでは50%までしか上がらないが、流鏑馬の場合は実際は立ち止まらない限り100%まで上昇している。

 ○地形を利用する
   建物の角、木、焚き火等を盾にする。

 正直なところがんばっても対応できるのは普通2-3タゲが限度だと思う。多タゲにならないことが一番重要。

あと蛇足だけど、そのくらいの頃ならクラショをアントレしてマグクリボウマスに回す方がいいと思うよ。
地力あってこそのスキルだから、早い段階から上げてもAP消費の割に効果はかなり薄い。
範囲攻撃はあくまで範囲攻撃というだけで、多タゲを捌くためのものではないと思った方が賢明。

答えの出所 自論
サンディル 様の答え
サンディル 12/04/14 01:17

みなさんありがとうございます。
なるほど、ハイドでタゲ切りは思いつきませんでした!
死んだふり+ハイドという時間稼ぎという手があるんですね。
タル・タラのGはまだG9の途中でつまっている状況なので、
半神化はまだですが、将来的に試してみたいと思います。
※当然ながらG12あたりで覚えるスパークはまだ練習ランクすらない
ミルペットは使ってはいますが、あまり数がいないのでペットが
死ぬと(汗)っとなってしまいます。
アントレカプセルが手軽に手に入る環境ではないので、当面は
クラショは保留しておいてレンジ・マグ・クリ・ボウマスを中心に
上げようと思います。