マビノギ知識王

エンチャント「盗賊」について
美沙子 09/03/19 01:38

盗賊のエンチャントが人気があるように感じるのですが理由が今ひとつわかりませんので質問いたします。

Luckが10UPするのはともかく、ライフが15下がりますよね。
これでミル使用時にライフの減少が押さえられるとのことですが、そもそもライフが少なければそれだけやられてしまう危険が上がるわけで
ライフを押さえるメリットとはならないと思うのです。

life150の場合、ミル一回使用で135
100の場合は90となりますが、確かにポットの使用量は増えてしまうのでしょうが明らかにライフが高い方が行動不能になる率が下がるわけでエンチャントでステータスを下げてまでする事なのか今ひとつ理解ができません。

このあたりの事情はどうなのでしょうか?


「採用する」ボタンを押しても採用されませんので申し訳ないのですがこちらから。
回答くださった方々どうもありがとうございました。
とても良くわかりました^^

酔心 通常戦闘でライフを中途半端に下げるメリットは皆無です。
逆にライフを極端に下げるメリットは「デッドリーの恩恵により即死しない」&「回復が容易」なことです。
ですが、通常戦闘においてはやはりスレ主の仰る通り現実的ではないです。
一般的にはミルトレくらいしか実用性がないと思われます。 09/03/19 02:09
カセトノテ改 50以下まで下げると生存率上がるのを実感できる
30ポーション1,2本で全快できるし。 09/03/19 02:46
sayuki206 クリティカルスキーな私の場合は、ライフが下がるデメリットは攻撃をもらわない戦法を取る事で容易に回避できるため、ラック+10を重視しています。

盗賊ESは貼る場所を問わないため、全てのエンチャント可能部位に付与できますのでトータルでラックが+80になり都合16%クリティカル率が上がります。

高難易度のダンジョンやミッションでは敵の保護が飛躍的に上がりますので、保護と相殺されるクリティカルを上げておくと総合的な殲滅力が違ってきます。 09/03/19 03:59
菊月いちご 問題は、そこに魅力を感じるかどうか
頭で考えても、使ってみないと解らないかもしれません。
ちなみにわたしは盗賊愛用者です。
多タゲしない限り、滅多に死なず。
多い日は1日にHuge Lucky Finishが5回出ました。 09/03/19 08:28
美沙子 「採用する」ボタンを押しても採用されませんので申し訳ないのですがこちらから。
回答くださった方々どうもありがとうございました。
とても良くわかりました^^ 09/03/19 11:09
pcyysub 人気の理由の一つって下地としても使えるからでは…? 09/03/19 11:19
ライトグレイ とりあえず貼っておけばあとで上位のES抽出した時に便利だしねw 09/03/19 13:10
りなたん ミルメインで使う場面では、少しでもPOT節約したいなどの理由でHPが下がるエンチャ使ったりしますね。 09/03/19 14:05
りなたん 特にソロで影行く場合とか経済的にかなり助かる。 09/03/19 14:08
判裁転逆_tri 様の答え
判裁転逆_tri 09/03/19 02:57

ライフの残りが最大値の半分以上の場合に即死ダメージを受けた場合、必ずデッドリーになる
…という仕様がある。
これを知らないと、ライフを減らすメリットは全くわからないだろうね。

ライフ最大値が100もあれば正直意味がないんだが、10程度まで抑えているなら世界が変わってくる。
当然ウィンドミルの消費は1。自然回復に任せても十分間に合うほどだ。
加えて、攻撃を受けてしまったときにダメージ10以下ということはまず無い=確実にデッドリーで生き残れる。
回復も、包帯を巻くまでもなくファーストエイド10とライフポーションで全快だ。
ライフを上げずに強くなれる弓メインの者達にとっては十分実用的な戦法だな。
ただ、この戦法はミミックや灰色ネズミの不意なデッドリー等にやられることが多い。

今は弓自体がそんなに強くなくなったせいか、APに余裕が出来てアタックなども上げる人が増えたせいか、あまりそういうスタイルは見ないけどね。

カセトノテ改 様の答え
カセトノテ改 09/03/19 15:59

>当然ウィンドミルの消費は1。

ウィンドミルのHP消耗は2が下限です。
そうしてこのせいでまた低HP戦略は廃れていった。