![]() |
対戦でのエルフについて |
![]() |
クロリール | 07/06/20 19:07 | ![]() |
ある日エルフキャラで友達と対戦をしたときに思ったことなのですが・・・エルフって1対1じゃ最強!?・・・というのも、エルフのレンジは準備時間が0.3sでランク1にでもなれば人間のARよりも凶悪な気がしますし・・・さらに「AR使いに勝つには」というスレに書いてあったAR使いには対戦が始まったときに近寄ってアタックから仕掛ければ勝てるという作戦もエルフは足が速いしハイドが使えるでダメだし・・・今は野獣化が実装されてないからまだいいけどいつか実装されたらバランスが・・・なにかPS次第で勝てる方法ありませんでしょうか?
mirami 様の答え |
![]() |
mirami | 07/06/20 19:35 |
確かにエルフはレンジ準備から実際に打つまでが速いですが、別に勝てなくもないと思いますよ。
今現在射程の長さは
精霊レザロン>改造レザロン>普通のレザロン=中級魔法(IS除く)
なので例え射程が同じ普通のレザロンを使ってたとしても魔法では準備時間の関係で 先攻される→そのまま終了 になりますが、同じ精霊レザロンなら睨み合いになりますし、逆にエルフの方が逃げずに接近で挑んできたら勝てる確立は五分五分になります。
エルフに対戦開始後逃げられると人間の足では追いつけないですが、精霊レザロンでもランク1FHなら相手の近くにワープするまで2、3発食らうだけで済みますので、
戦闘開始→木の陰か何かに隠れて待つ→相手が弓使ってるのを確信したらFH発動→そのまま特攻
ワープで切りかかるまでの耐久勝負になりますが、ほとんどの場合カウンターやマグで飛ばされない限り勝てます。
答えの出所 | これコメントで |
Nachtigall_rua 様の答え |
![]() |
Nachtigall_rua | 07/06/20 19:23 |
コメント
マビのPvPなんて所詮オマケ
スキルのバランスも何も対人どころか 通常のモンスター相手を考えても調整されていないパワーゲーム
プレイヤースキルなんて慣れた物同士なら殆ど意味をなさないよ。
先手を取ったもの勝ちなんだから 別にどうでも良い事じゃないかと思うんだけども
強いて言えば弓の命中率は最高でも99%だ。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
7471 | |
![]() |
![]() |
7471 | |
![]() |
+3 | ![]() |
7469 |
![]() |
+7 | ![]() |
7468 |
![]() |
+2 | ![]() |
7465 |
![]() |
![]() |
7465 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7465 |
![]() |
+2 | ![]() |
7464 |
![]() |
![]() |
7464 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7463 |
![]() |
+5 | ![]() |
7462 |
![]() |
+5 | ![]() |
7462 |
![]() |
+1 | ![]() |
7461 |
![]() |
+6 | ![]() |
7461 |
![]() |
![]() |
7460 | |
![]() |
+5 | ![]() |
7460 |
![]() |
+3 | ![]() |
7460 |
![]() |
+1 | ![]() |
7459 |
![]() |
+8 | ![]() |
7458 |
![]() |
![]() |
7458 |