純弓エルフの主要スキルと育成方法 |
ティモル_tar | 07/06/05 17:51 |
こんにちわ。
ここでは弓エルフの先発者の方に主に使われるスキルと低レベルに優しい狩場を一緒に考察してもらいました。
純弓エルフ専用です。
自由掲示板の方で稲月風狐さんがエルフ考察をしていますのでそちらも参考にしてください。
初心者の方にもわかりやすくするつもりですがわからなかったらごめんなさい。
まずはスキルについて検証します。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓ウィンドミル(F)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Erilさんの回答
弓主体でやるならまず使いません。
威力は低めですしARがないためミル後がまったく安定しないので、トドメに接射からミルか、緊急回避用と割り切ったほうがいいです。
歩く大蛇さんの回答
付け足しになるが長い目で見ると、ペッカ。もう少し序盤からでもバリ上で弓が効かない敵がいるのでそれを考慮するとミルは上げといて損は無い。
ミルは純弓でも弓の火力で近接攻撃ができるのでNS3対策に取っておくと後半使い勝手がいい。最終的にペッカとか行くつもりならどこまで取るか考慮にいれるべきかと。
これから始めるエルフの方にはウィンドミルのAP消費はかなり痛いので序盤は上げないでおきましょう。
ただ後半ペッカ等の上級ダンジョンに行く場合は弓などの攻撃が効かない敵が出るので考慮した上で上げて行きましょう。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓アタック(F)ディフェンス(F)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ミルや近接攻撃などを主に使うわけではありません。
アタックやディフェンスはスキル戦闘力が高いので、逆に弓の修練や他の修練の邪魔になります。
ランクアップしないことをオススメします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓メイキング(A~6)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Aまで上げてもいいかもしれません。
しかし上げすぎると精錬の修練が厳しくなります。
スキルアントレイで後から下げることができるなら精錬の修練に折り合いを付けながら上げましょう。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓応急治療(F~6)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ランクが高いほど治療が楽になります。
スキル修練も簡単でDEXの上昇もまずまずなので上げておいて損はないと思います。
〓〓〓〓ファイヤーボルト(F)アイスボルト(9 or 無)ライトニングボルト(F~1)〓〓〓〓
Erilさんの回答
弓主体でやるなら比重は低め。
使うとしたらNS2持ちに魔法カウンターか魔法接射。
魔法接射するならばできれば詠唱短縮が欲しいのでLBよりもIBがオススメ。
いずれにしよLBをAで止めるくらいならAPを考慮してもIBのほうが使い勝手いいと思います。
普通に考えてダメージソースは弓なので。
ゼホさんの回答
当方、接射を主戦法としている者ですが、アイスボルト(IB)を使うことによって、戦闘の幅が広がります。
LBでは無くIBを使う利点は、「敵のディフェンスに対応できる」・「詠唱速度短縮までの必要APが少ない」の2つ。
・「敵のディフェンスに対応できる」
この利点が一番大きいかもしれません。
戦闘中に敵がディフェンスを使用した場合も、「IB2チャージ→1発目でディフェを崩す→2発目でのけぞらせる→接射に持ち込む」という戦法が可能になります。
具体例としては、マグで敵をダウンさせたり接射でダウンさせた後に、とりあえずIBを1チャージしておき、敵が突っ込んできたらIB→接射。
敵が歩き始めたらもう1チャージして、IBを2発→接射。
・「詠唱速度短縮までの必要APが少ない」
これは上の利点と比べると、些細なことかもしれません。
個人的に戦闘の高速化にも繋がるので、IBは9あると便利です。( LB5 必要AP90 / IB9 必要AP26 )
詠唱速度短縮による利点:
・敵のディフェに素早く対応できるようになる=敵がディフェ解除する前に攻撃できる機会が多くなる。
・混合での敵を釣る場合、より少ない距離からのIB詠唱が間に合う=ある程度近づかれても平気なので、ソレまでにより多くレンジで攻撃できる。
っと、この様にIBの利点を書きましたが、ダメージソースとして期待する場合、IBはやはり頼りないです。
ダメージソースとして考えるならLB、使い勝手を考えるならIBを選ぶと良いでしょう。
ファイヤーボルトは言わずもがな。
ライトニングボルト、アイスボルト共に戦術を広げる意味で習得をオススメします。
ただ序盤APが少ないのでレンジやマグナム等のスキルに心血を注いだ方が良いかもしれません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓レンジ(9~1)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
Erilさんの回答
レンジ9はあくまでも基準ですのでPCスペック等も考慮したうえでこれくらいのランクあれば接射が安定するな、というランクで止めるといいです。
接射が安定すればレンジ主体かマグ主体かでわかれまるそうです。
レンジは弓の戦闘の要なので最優先に9までは上げましょう。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓マグナム(9~5 or 1)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
立ちキガスさんの回答
AP食いますが、マグナムも9あるといいです。エルフマグの準備時間は人間より断然早いので使いやすいです。
Erilさんの回答
エルフのレンジはAP消費の割りに人間ほどの恩恵がありません。
5~1あたりで劇的に変わっていきますが、マグの使い勝手もいいのでレンジより先にマグ5がオススメ。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓カウンター(C)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ここで止めればスタミナは2です。
発動時間は2.4秒。
アタックなどをあげていないのでそれほど攻撃力を出せるものではないのでここで止めておくといいかもしれません。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓クリティカル(余裕があれば)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
立ちギガスさんの回答
クリは9は欲しいです。
エルフレンジは二本出るので、目標に対してクリ30%確保している場合、少なくとも一回クリが出る確率は51%(1-0.7*0.7)です。
近接も魔法もマグも強くなります。
Nachtigallさんの回答
私的にクリティカルは後回しでいいかと、確かにクリ1でクリがでれば
ある程度ダメージが期待出来ますが、基礎的な攻撃力が圧倒的に足りない状態が
暫く続くことになるでしょうから、効果が薄いと思います。
+修練内容的にも後回しでなんら問題ありません。
レンジのランクがそれほど高くない内やAPが乏しい時にガンガン上げていくと余計な所でつまづきます。
ですがAPの許すか限り上げていきましょう。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓精錬(随時)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
えろがっぱさんの回答
精錬は弓スキル&メイキングマスタリを覚えきった後だとランク上げが死ぬほど大変です。
ゆっくりでいいなら問題ないですが、高ランクまで上げる気があるならできるだけ早めに上げることをお勧めします。
Nachtigallさんの回答
又、DEXの上昇により、製錬の修練も厳しくなる と思うかもしれませんが
装備等でDEXは 100以上落とせますし、バリDの周回自体も楽になります。
DEXが高くなれば銀キツネなどのエンチャントでDEXを下げて精錬を行う。
目安
スキルランク上げの目安はレンジ9→製錬2・マグ9→マグ5→レンジ1です。
スキルに関してはこれで終了です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
続いて探検クエストです。
探検レベル1から特殊クエスト、道に迷ったエルフ(以下 エルフ護送)のクエストが請けられます。
二人乗りができる馬(ハーフブリンガーやシャイア、ユニコーン)がいれば攻略がスムーズです。
エルフ護送のロンガ砂漠(中央~南)での発見は探検経験値が1500手に入りますが発見が難しく、初心者の方にはルペス砂漠での道に迷ったエルフ発見をオススメします。
(エルフは昇級クエストも楽なので)これで探検レベル1から13程度まで一日で完了することができます。
もっと効率を求めるならマナトンネルが開いていない時間帯は密猟などを使いましょう。
クエストを併用したい場合は角コブラ等をスケッチするといいです。
エルフ護送のクエストは(エリン時間)6:00から18:00まで休みなくやると3回まで請けることが可能です。
探検レベル19から「巨神像発見&破片集め&黄色い心臓」が美味しいようです。
1時間あたり(女神の羽や馬を使った場合)
探検経験値14000
賞金33000
経験値が77000
出るそうです(実際に試していないので真偽はわかりませんが後ほど報告します)
これなら低レベルでも経験値結構いけそうです。
えろがっぱさんの回答
エルフは探検クエストに上げやすいものが多いです。
戦闘をしなくても発掘&破片採取やエルフ護送などでレベル・探検レベル共に上げられると思います。
戦闘スキルの低い初期キャラの場合は、地味ですが戦闘するより効率がいいと思います。
カセトノテさんの回答
巨神像発見は17から請けられるので発見ついでに破片を集め、マナトン閉じたらフィリアに戻らず探索続行、偶に1500エルフが出たら戻ると良いです。
18になって蜜蝋の羽があるなら逆さの魚像発見クエと1500エルフで。
19に上がれば今までの巨神像の破片とバナナで一気に20まで上がります。
累計レベルの低い内は狩りができないので探検レベルで経験値を稼ぎましょう。
続いて狩場です。
Erilさんの回答
狩場に関して
ダンジョンでは特に人間と区別する必要もないです
序盤ならラビ・ルンダあたりでしょうか
ただし馬上からの騎乗攻撃が可能なのでイリアでのフィールド狩りの効率は遥かに上。
ある程度の強さが手に入ったら黒尻尾マングースが最も効率よくなると思います。
稲月風狐さんの回答
以上です。
これが全てではないので鵜呑みにしないで自分で考察していきましょう。
弓エルフに耳よりの情報まだまだ募集しています。
回答をいただければ編集しますので宜しく御願いします。
Eril_rua 様の答え |
Eril_rua | 07/06/05 22:23 |
構成見る限りは純弓っぽいのでそのつもりでバリバリ主観にて再度書きます
レンジ9はあくまでも基準ですのでPCスペック等も考慮したうえで
これくらいのランクあれば接射が安定するな、というランクで止めるといいです
ミルに関して
弓主体でやるならまず使いません
威力は低めですしARがないためミル後がまったく安定しないので
トドメに接射からミルか、緊急回避用と割り切ったほうがいいです
魔法に関して
こちらも弓主体でやるなら比重は低め
使うとしたらNS2持ちに魔法カウンターか魔法接射
魔法接射するならばできれば詠唱短縮が欲しいのでLBよりもIBがオススメ
いずれにしよLBをAで止めるくらいならAPを考慮してもIBのほうが使い勝手いいと思います
普通に考えてダメージソースは弓なので
狩場に関して
ダンジョンでは特に人間と区別する必要もないです
序盤ならラビ・ルンダあたりでしょうか
ただし馬上からの騎乗攻撃が可能なのでイリアでのフィールド狩りの効率は遥かに上
ある程度の強さが手に入ったら黒尻尾マングースが最も効率よくなると思います
リナム 様の答え |
リナム | 07/06/05 18:48 |
(コメント)
レンジを上げないことには戦闘がままならないかと・・・
えろがっぱ 様の答え |
えろがっぱ | 07/06/05 19:08 |
エルフは探検クエストに上げやすいものが多いです。戦闘をしなくても発掘&破片採取やエルフ護送などでレベル・探検レベル共に上げられると思います。戦闘スキルの低い初期キャラの場合は、地味ですが戦闘するより効率がいいと思います。
どこまで上げるかにもよりますが、弓メインで戦闘をこなすならレンジを9と言わずもっと上げることをお勧めします。エルフはマグナムも使い勝手がいいので、あれば便利だと思います。
精錬は弓スキル&メイキングマスタリを覚えきった後だとランク上げが死ぬほど大変です。ゆっくりでいいなら問題ないですが、高ランクまで上げる気があるならできるだけ早めに上げることをお勧めします。
答えの出所 | 個人的な意見 |
Nachtigall_rua 様の答え |
Nachtigall_rua | 07/06/05 19:14 |
序盤 このキャラクターは 主に近接、弓どちらでレベル上げ(AP確保)を行うつもり
なのでしょうか、もし最初からレンジを使うつもりであれば ランク9というのは中途半端です。
レンジを使うつもりがないのならFのまま、レンジを使うつもりなら1にしないと安定しないと思われます。
私的にクリティカルは後回しでいいかと、確かにクリ1でクリがでれば
ある程度ダメージが期待出来ますが、基礎的な攻撃力が圧倒的に足りない状態が
暫く続くことになるでしょうから、効果が薄いと思います。
+修練内容的にも後回しでなんら問題ありません。
クリティカルはキリの良い、APが許す程度にし もしくはF
レンジを最優先で1にすることをおすすめします。
ウィンドミルの修練に障ると感じるかもしれませんが
アタックも無く、レンジも上げないエルフでは ウィンドミル修練そのものが
かなり困難になると思われます。
又、DEXの上昇により、製錬の修練も厳しくなる と思うかもしれませんが
装備等でDEXは 100以上落とせますし、バリDの周回自体も楽になります。
まずは、ある程度レベルを上げられるスキルを揃える方が
1転生当たりの獲得APも増えますし良いかと思います。
立ちギガス 様の答え |
立ちギガス | 07/06/05 20:32 |
エルフの場合、アタックとかディフェンスごりごり上げていくわけでもないので、ミル修練のことはあんま気にしなくていいと思います。どうせ序盤はAPたらないんだし。困るようになっても、そこら辺で弱くなるポーションとか売ってますし。
真っ先に上げて行きたいのはレンジですが、これがAP馬鹿喰いなので9くらいまでで我慢します(9まででAP63, 1までで247かかる)。
クリは9は欲しいです。エルフレンジは二本出るので、目標に対してクリ30%確保している場合、少なくとも一回クリが出る確率は51%(1-0.7*0.7)です。近接も魔法もマグも強くなります。
AP食いますが、マグナムも9あるといいです。エルフマグの準備時間は人間より断然早いので使いやすいです。
弓メインなので、IBは9も要らないと思います(と言うか、あんま使わないかと)。INTとDEXが高くなるので、LBの方が戦闘に貢献できると思います。Fでいいけど。
DEX確保のために精錬を上げることを視野に入れると、メイキングはAくらいで止めておいたほうがいいかもしれません。まあ、アントレインで下げてしまう手もありますが。
後でLife下げたくなると思うので、アタックはF以上上げないことをお勧めします。
カセトノテ_tri 様の答え |
カセトノテ_tri | 07/06/05 21:14 |
エルフはLV上げれば簡単にDEX100越えちゃいます・・・
追記:巨神像発見は17から請けられるので発見ついでに破片を集め、マナトン閉じたらフィリアに戻らず探索続行、偶に1500エルフが出たら戻ると良いです。
18になって蜜蝋の羽があるなら逆さの魚像発見クエと1500エルフで。
19に上がれば今までの巨神像の破片とバナナで一気に20まで上がります。
さらに追記:「探検レベル上げタイムアタック」をして2時間で14まで上げられる方もいます。他にも色々参考になるんですが、個人のブログなんでURLは止めた方が良いですかね?
答えの出所 | コメント |
Eril_rua 様の答え |
Eril_rua | 07/06/05 21:25 |
レンジ9止めがオススメされてないようですが
エルフ使えばわかると思いますけれどもエルフのレンジは9が止めどころ
ここでひとまず接射が安定するのでここからレンジ主体かマグ主体かでわかれると思います
Dex上昇もゴミみたいなもんなので製錬への影響も小さいはず
エルフのレンジはAP消費の割りに人間ほどの恩恵がありません
5~1あたりで劇的に変わっていきますがマグの使い勝手もいいのでレンジより先にマグ5がオススメ
なので生産も混みで考えると基本的には
レンジ9→製錬2・マグ9→マグ5→レンジ1
くらいの上げ順がオススメ
クリやメイク、紡織等はAPがある限り順次上げていく感じで
ミルに関してですが強さを調節できるならば後回しでもさほど問題ないはず
もともと修練が人間よりきつめですしランクが上がっても大した威力が出せないので
まずミル、というスタイルだとレベル上げが困難になる恐れがあります
ただでさえ弓スキルの消費APが激しいので
ついでにエルフは最も影響の大きいLPやStrの伸びがすこぶる悪いので戦闘力の伸びが緩やかです
(参考までに:累積500くらいの自分のエルフは未だに戦闘力750くらいで調節すれば楽にゾンビがボス)
ティモル_tar 様の答え |
ティモル_tar | 07/06/05 21:44 |
リナムさん、えろがっぱさん、Nachtigallさん、立ちギガスさん、カセトノテさん、Erilさん
わかりやすく説明していただいてありがとうございます。
レンジとメイキングを上げれば精錬が難しい・・・でも上げないと戦闘が困難・・・あちらを立てればこちらが立たず。
あと弓を使う戦闘は初めてになので、勝手がわからなくて適当にレンジ9とか言ってすみません。
少しまとめます。
序盤は1転生あたりに総合計で(Base35~40+探検20~25+加齢14)AP69~79稼ぐつもりでいきます。
レベルの低い時ですが探検クエストをやります。
主にエルフ護送などのクエストをこなし、馬が切れたら柱発見などのクエをします。
【余談】探検クエストですが、探検レベル19から(ちょっと遠いですが)「巨神像発見&破片集め」が美味しいようです。
1時間あたり(女神の羽や馬を使った場合)
探検経験値14000
賞金33000
経験値が77000
出るそうです(実際に試していないので真偽はわかりませんが後ほど報告します)
これなら低レベルでも経験値結構いけそうです。
累積経験値で一日3時間クエストを受け続けたとして23日でBase40までいける計算になりました。
探検19からなのでこれでは転生は25~26日になってしまいますが・・・
スキル
アタック(F)
ディフェンス(F)
ミル(F)
メイキング(A)
ライトニング(F~A)
応急治療(F~6)
ファイヤーボルト(F)
レンジ(9~1)
マグナム(9~5)
カウンター(C)
クリティカル(余裕があれば)
精錬(随時)
DEXが高くなれば銀キツネなどのエンチャントでDEXを下げて精錬を行う。
最優先はレンジ。
メイキングなどは精錬に支障がない程度に上げ、失敗の修練が困難になってくれば随時アントレイで下げます。
スキルランク上げの目安はレンジ9→製錬2・マグ9→マグ5→レンジを頂戴致します。
このような感じでよろしいでしょうか?
ティモル_tar 様の答え |
ティモル_tar | 07/06/05 23:53 |
Erilさん、度々レスありがとうございます。
私は純弓エルフでひとまずやってみようと思います。
前レス程度のスキルがとれるまでは魔法はとるつもりはありません。
純弓エルフとってミルの活用度は緊急回避程度の実力なんですか・・・
ミルはFで止めることにします。
2転生目にはランク9まで上がっていると思うのでマングース狩りに行けると思います。
探検クエストはカセトノテさんの意見を借りて実行してみます。
やっと自分の中で弓エルフの将来像がイメージできるようになりました。
ありがとうございます。
尚、いただいたレスを明日までにまとめようと思います。
まとめた結果はコメント欄に後日。
ですが弓エルフに役立つ情報は頭に入れたいので随時募集しています。
採択はしますがこれからもよろしく御願いします。
エアリセ_rua 様の答え |
エアリセ_rua | 07/06/06 13:59 |
横やり入れてしまって大変申し訳ありませんが…
いきなり探検LV17から話が始まっている時点で、
もう別世界の話かな、と思ってしまいました。 [2007]
答えの出所 | 探検LV12か13が限界の人より。 二人乗り馬を飼うかなぁ。 |
歩く大鉈 様の答え |
歩く大鉈 | 07/06/06 14:49 |
付け足しになるが長い目で見ると、ペッカ。もう少し序盤からでもバリ上で弓が効かない敵がいるのでそれを考慮するとミルは上げといて損は無い。
ミルは純弓でも弓の火力で近接攻撃ができるのでNS3対策に取っておくと後半使い勝手がいい。最終的にペッカとか行くつもりならどこまで取るか考慮にいれるべきかと。
スマはレイブン用もしくは緑ニューグレムリン、ペッカでのホーローナイト向けにに9もしくは1か、Fで完全弓だけになるだろう。
ゼホ 様の答え |
ゼホ | 07/06/06 15:20 |
当方、接射を主戦法としている者ですが、アイスボルト(IB)を使うことによって、戦闘の幅が広がります。
LBでは無くIBを使う利点は、「敵のディフェンスに対応できる」・「詠唱速度短縮までの必要APが少ない」の2つ。
・「敵のディフェンスに対応できる」
この利点が一番大きいかもしれません。
戦闘中に敵がディフェンスを使用した場合も、
「IB2チャージ→1発目でディフェを崩す→2発目でのけぞらせる→接射に持ち込む」という戦法が可能になります。
具体例としては、マグで敵をダウンさせたり接射でダウンさせた後に、とりあえずIBを1チャージしておき、
敵が突っ込んできたらIB→接射。
敵が歩き始めたらもう1チャージして、IBを2発→接射。 …この様な使い方があります。
・「詠唱速度短縮までの必要APが少ない」
これは上の利点と比べると、些細なことかもしれません。
個人的に戦闘の高速化にも繋がるので、IBは9あると便利です。(LB5までに必要AP90/IB9必要AP26)
詠唱速度短縮による利点:
・敵のディフェに素早く対応できるようになる
=敵がディフェ解除する前に攻撃できる機会が多くなる。
・混合での敵を釣る場合、より少ない距離からのIB詠唱が間に合う
=ある程度近づかれても平気なので、ソレまでにより多くレンジで攻撃できる。
っと、この様にIBの利点を書きましたが、ダメージソースとして期待する場合、IBはやはり頼りないです。
ダメージソースとして考えるならLB、使い勝手を考えるならIBを選ぶと良いでしょう。
6/8追記
上の検証部分に乗せるには長すぎたようなので、まとめたものを置いておきます(、、
IBやLBを牽制として使うことで、大抵の敵なら一方的に攻撃できます。
レンジで敵がノックバックした後に、素早く魔法を詠唱→敵が突っ込んできたら魔法で攻撃して足止め→すかさずレンジで攻撃!→以下繰り返し
一般的に魔法接射と呼ばれている戦法です。
慣れれば目の前で止めることが出来、安定して照準99%まで持っていけるので、戦闘の安定度が格段に上がります。
また、IBを使った場合は敵のディフェンスにも対応できるようになります。
敵ディフェンス使用→IB2チャージして接近→IB1発目でディフェンスを崩す→2発目でのけぞらせる→すかさずレンジ!
IBとLBのどちらかは、最低でもFは取っておいて損はありません。
ダメージソースとして考えるならLB、使い勝手を考えるならIBを推薦します。
稲月風狐 様の答え |
稲月風狐 | 07/06/07 03:16 |
何やら参考例に挙げられてて恥ずかしいですね^^;
とりあえず序盤は製錬を上げつつLv上げと言うことでバリ一般・下級がオススメです。
正直1Fループは飽きるし獲得経験値や魔符での稼ぎも悪いのでオーガ戦士まで倒しているとおいしいです。
オーガ戦士はカウンターCあればカウンターだけで倒せるし、レンジがB~9あるとマグとレンジだけでの封殺もできるようになってきます。
ちなみに下級はファイヤーボルトFとカウンターCがあれば、ハイドがある分エルフだとゴルゴン部屋が脅威にならないので、人間よりは敷居が低く感じますね。
スキルをとる際は、製錬とレンジを最優先ですね。
キャラの特性上、ある程度のダンジョンまでは人間に比べてマグよりレンジのが比重が重い&トレーニング内容で敵のランクを選ぶ事を考慮するとマグ9にしたら先にレンジを5にするといいですよ。
敵にもよりますが、序盤だと確実に人間に比べてマグの使用頻度がレンジより少ないです。
あとクリティカルは私もまずは9を推奨しますね。
一回のレンジで2発なのと、クリ判定が2発の内にそれぞれ別に判定されるので、クリの発生回数も期待しやすくなる事を考慮すると高い方がいいです。
順番としては、レンジ9→マグ9で、この頃からトレーニング回数もかなり多く、AP消費も大きくなるので毎回転生をするなら転生してすぐレンジマグ上昇→次の転生までに残りのAPをある程度をクリやカウンター、生産系にまわす等すると、Dex底上げやクリでのダメージ上昇等で結構おいしいですね。
エルフと相性のいいバリD各種は高保護の敵がほとんどいない為、製錬と経験値両方を目当てに潜る際にはクリランクが高いと殲滅速度が上がり回数まわりやすくなります。
ちなみにですが、バリ上級でもレンジが9になる頃にはニューグレムリン戦隊でさえガンガンクリが出るので、途中で敵や箱から出る薪を拾ってボス部屋の隅で火を起こし、一匹一匹釣って火矢で接射すればニューグレムリンでも高火力&クリでのダメージ追加がかなり期待でき、かなり手早く撃墜できます。
それから誤りな情報を見つけたので訂正として。
カウンターのダメージはアタック等の近接攻撃力ではなく、その時の装備している武器+その武器が依存しているステータス・スキルによる攻撃力+エンチャント系統なので、弓を装備しているなら弓の攻撃力で判定されます。
なのでカウンターをする際にちゃんと弓を持っていればエルフでもそれなりに攻撃力を確保できます。
ティモル_tar 様の答え |
ティモル_tar | 07/06/07 09:35 |
皆さん貴重な情報をありがとうございます。
稲月風狐さん、エルフ考察スレ参考にさせていただきました。
ありがとうございます。
メンテ中に編集したいと思います。
まだまだ指摘やお得な情報を待っております!
宜しく御願いします。
ティモル_tar 様の答え |
ティモル_tar | 07/06/09 19:39 |
稲月さんのレスからスレの文字数上限により編集が困難になってしまいました。
大変申訳ありませんがこれ以上は回答をもらっても編集はできませんのでご了承ください。
今までレスしていただいた方本当にありがとうございました。
できるだけ頑張ったつもりです。
エルフ初心者の皆様。
これだけあれば1転生目でも育成はスムーズにできます。
頑張りましょう。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
6771 | |||
+3 | 6643 | ||
13795 | |||
8458 | |||
+10 | 22285 | ||
7105 | |||
10154 | |||
6146 | |||
13174 | |||
6877 | |||
9550 | |||
9933 | |||
7311 | |||
19978 | |||
6399 | |||
7249 | |||
10896 | |||
7380 | |||
4428 | |||
6148 |