キャラの色が… |
ヴィッツ | 07/02/11 23:58 |
このカテゴリでしか書き込みができないのでここで書きます。 キャラの色が白くなってしまっています。 "システム" ・オペレーティング システム : Microsoft Windows 2000 Professional(5.0,ビルド 2195) ・言語 : 日本語(地域設定:日本語) ・システム製造元 : AOPEN_ ・システムモデル : AWRDACPI ・プロセッサ : Intel Pentium Ⅲ プロセッサ.~1.0GHz ・メモリ : 512MB RAM ・DirectX バージョン : DirectX 9.0c(4.090.0000.0904) "ディスプレイ" ・名前 : AOpen PA256 Deluxe Ⅱ-windows 2000 Driver v6.49 ・チップの種類 : GeForce2 GTS ・メモリ合計 : 32.0MB ・ディスプレイのモード : 1024×768(16bit)(60Hz) ・メインドライバ : nv4_disp.dll ・バージョン : 5.12.0001.0649(英語) ・日付 : 2000/11/17 15:12:00 ・DirectDraw アクセラレータ : 使用可能 ・Direct3D アクセラレータ : 使用可能 ・AGP テクスチャ アクセラレータ : 無効 "サウンド1" ・名前 : USB オーディオ デバイス ・ドライバ : usbaudio.sys ・バージョン : 5.00.2150.0001(英語) ・日付 : 1999/10/12 15:57:12 "サウンド2" ・名前 : SoundMAX Digital Aodio ・ドライバ : smwdm.sys ・バージョン : 5.12.0001.2503(英語) ・日付 : 2000/04/12 16:29:26 詳しい方回答お願いします
ヴィッツ | 見にくい… 07/02/11 23:58 |
エアリセ_rua | そうですね~、イベリスさんの回答ももっともだと思いますが、厳密に言えば、 ディスプレイのモードは、普段Windowsを使っている時の状態で、マビをプレイ している時は、DirectXの支配下にありますので、また別のモード(環境設定で 指定した品質になる)になってしまうとも言えます。 イベリスさんの方法で、色品質を16bitか「気にしない」で試してみて、それでも ダメな場合は、次のことをお試しください。 07/02/12 02:08 |
エアリセ_rua | ドライバのバージョンが 5.12.0001.0649(2000/11/17) となっており、あまりにも 古すぎます。 グラボも旧機種なので、最新のドライバがあうかどうかは分かり ませんが、http://jp.nvidia.com/object/winxp_2k_93.71_jp.html へアクセスして、 「プライマリダウンロードサイト」からダウンロードしてインストールしてください。 旧版は、同じページの「Windows XP/2000 Driver Archive」にあります。 07/02/12 02:14 |
ヴィッツ | 「Windows XP/2000 Driver Archive」の何てやつをダウンロードすればいいですかね? 07/02/12 17:49 |
エアリセ_rua | そうですね、9371 が動作しなければ、順番に下げていけばいいのですが、 かなり旧機種なので、思い切って下から3つ目の 2942 を試してみても 良いかもしれません。 基本的には、ちゃんと動作するのが見つかるまで、 1つずつ試していくしかないです。 ちなみに、私の使っているTNT2(32MB)は、 Windows2000の 4523 (下から11個目)で動いています。 一番下の 2884 もダメで、4~5個飛びで順番に上に向かっていってもだめ なら、グラフィックボードの買い換えが必要だということで、あきらめましょう。 07/02/13 03:54 |
ヴィッツ | この上のやつで出来ました♪ エアリセさんありがとうございましたw 07/02/13 18:42 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+1 | 5703 | ||
5702 | |||
+1 | 5699 | ||
5697 | |||
+4 | 5696 | ||
+3 | 5694 | ||
+3 | 5694 | ||
+2 | 5694 | ||
インストール ,起動 なんだかよくわからないけどログイン出来なくなってしまった… +1 |
5694 | ||
+1 | 5693 | ||
5691 | |||
+1 | 5690 | ||
5690 | |||
5689 | |||
+6 | 5688 | ||
+3 | 5684 | ||
5683 | |||
+7 | 5682 | ||
+1 | 5681 | ||
+2 | 5680 |