![]() |
略語「脳筋」の意味 |
![]() |
まっけ_cic | 06/12/22 00:17 | ![]() |
最近使う方少なくなってきていますが、自己紹介で「脳筋ですがよろしく」という方がいたりします。
「脳筋」の読み方と意味を教えてください。
脳筋=脳まで筋肉=マッスル=近接高い だとわたしは思うのですが。
![]() |
メントラファ | 私の場合「戦闘特化型」だと思ってます。 他の一般スキルにはほとんど振らず戦闘スキルメインの人とか の事だと思っているのですけどね。 06/12/22 00:20 |
![]() |
セットン_mar | 脳筋=脳みそまで筋肉 の略で、 strの高い人の敬称だったと思います。 06/12/22 00:21 |
![]() |
リナム | 脳筋って、蔑称じゃなかったんだ・・・。 俺、今まで脳筋のことを「脳みそ筋肉のオバカさん」もしくは「近接特化型の俺TUEEEEE」だと思ってた・・・。 敬称だったのか・・・。 06/12/22 00:59 |
![]() |
Eril_rua | やっぱ敬称はおかしいだろうか・・・ でも脳筋って意味は「ものすごい近接特化」だから・・・ あ、でもそれってつまり他がダメっていう意味の蔑称か 06/12/22 01:05 |
![]() |
まびー | 敬称でもあり侮蔑表現でもある。 どちらも正解。 06/12/22 01:24 |
![]() |
まっけ_cic | wと似たような感じで、人によって受け取り方が違うということがわかりました。 自分を「脳筋」をいう場合は問題ないけれど、人を脳筋と呼ぶ場合には注意が必要なんですね。 ご回答くださりありがとうございました。 06/12/22 10:20 |
![]() |
神咲色羽 | え?全身ジャイアントでINTが0の人のことじゃなかった? 06/12/22 11:21 |
![]() |
sanbou_tri | 人間ですが、脳筋特攻派閥です。 07/12/19 18:06 |
Eril_rua 様の答え |
![]() |
Eril_rua | 06/12/22 00:56 |
読み方
「のうきん」 (「のうすじ」というネタ的な呼び方もする)
意味
「脳味噌まで筋肉でできている」ということ
転じて筋肉バカ、頭を使わない・頭が弱い人間を指すので一般的には侮蔑表現
だが、こういったゲームにおいては「近接特化」としての敬称表現としても用いられる
用いられるのはマビノギに限らないが分かりやすくマビノギで例えると
IntやDex、遠距離・生産スキルを無視してひたすらにStr、近接スキルを上げてる人
答えの出所 | こんな感じ・・・だと思う |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
インストール ,起動 マビノギ実行中に問題が発生しました/エラー落ち +20 |
![]() |
15436 |
![]() |
+9 | ![]() |
12976 |
![]() |
![]() |
7254 | |
![]() |
+1 | ![]() |
11591 |
![]() |
+6 | ![]() |
10577 |
![]() |
+1 | ![]() |
6635 |
![]() |
+2 | ![]() |
8992 |
![]() |
+1 | ![]() |
7273 |
![]() |
+3 | ![]() |
4036 |
![]() |
+4 | ![]() |
8483 |
![]() |
+1 | ![]() |
8053 |
![]() |
+1 | ![]() |
5829 |
![]() |
+9 | ![]() |
10069 |
![]() |
+3 | ![]() |
8640 |
![]() |
+3 | ![]() |
7986 |
![]() |
+3 | ![]() |
7938 |
![]() |
+1 | ![]() |
5221 |
![]() |
+1 | ![]() |
9961 |
![]() |
+5 | ![]() |
8094 |
![]() |
+7 | ![]() |
9131 |