![]() |
シャム猫 |
![]() |
ゲリピィ爆弾 | 06/12/08 21:15 | ![]() |
ペットカードの「シャム猫」の説明を読んでたらこんな事が書いてありました。
『シャム猫と一緒に過ごす時間が長くなるほど、
皆さんはマナが満たされていくのを感じるはずです。
それだけでなく、戦闘時にはクリティカルの効果が
簡単に発動されるのを感じられるでしょう。』
これは、もしかしたらシャム猫を出してる時なら本当にマナの回復速度が上がったり、クリ率が上がったりするんですか?
「シャム猫と一緒に過ごす時間が長くなるほど」
というのは猫の年齢が高いと、っていう意味なんでしょうか?
それともペットボーナスで、マナの回復速度とかが上がるって事がことが書いてあるだけなのかな・・・?
![]() |
キャスリー | ペットボーナスがマナ最大値増加とクリティカル増加って言う話じゃないのかと。 短時間だとペットボーナスが入らないってだけ。 最後の一文が全て物語ってると予想。 06/12/08 22:46 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+5 | ![]() |
20759 |
![]() |
+2 | ![]() |
21894 |
![]() |
+4 | ![]() |
12608 |
![]() |
+6 | ![]() |
9095 |
![]() |
+2 | ![]() |
7289 |
![]() |
+7 | ![]() |
13634 |
![]() |
+2 | ![]() |
4539 |
![]() |
+9 | ![]() |
13089 |
![]() |
+12 | ![]() |
20681 |
![]() |
+1 | ![]() |
16214 |
![]() |
+4 | ![]() |
7213 |
![]() |
+2 | ![]() |
7231 |
![]() |
+4 | ![]() |
8289 |
![]() |
+1 | ![]() |
9573 |
![]() |
+6 | ![]() |
11902 |
![]() |
+2 | ![]() |
13936 |
![]() |
+2 | ![]() |
8437 |
![]() |
+5 | ![]() |
8690 |
![]() |
+6 | ![]() |
13987 |
![]() |
+4 | ![]() |
6931 |