![]() |
キア初級の次に攻略しやすいダンジョン |
![]() |
涅マユリ | 06/09/01 20:09 | ![]() |
キアの次に攻略しやすいダンジョンはどこでしょうか?
LV29の16歳です。
よろしくお願いします。
![]() |
神威智海 | アルビ初<アルビ<キア初<ラビ=キア下<キア<ルンダ<マス<バリ<フィア<<<<<<<<ペッカ ダンバー㌧MAP←↑にあるラビお勧め。盾買うまで金貯まったら キア下通行証をなんらかの形で手に入れ、キア下へ。 06/09/02 00:06 |
銀ギツネ_tar 様の答え |
![]() |
銀ギツネ_tar | 06/09/01 20:25 |
レベルは、あまり関係無い。
キャラのステータスやスキル・戦闘方法など、あなたの腕前次第で、クリア可能なダンジョンは変わる。
アナタがどの程度の腕前か分らないですが、
キア初級をほぼノーダメージの余裕でクリアできるなら、
アルビ通常・アルビ下級・キア通常・キア下級・ラビ通常・ラビ下級
あたりのダンジョンをオススメしてみる。
キア初級やアルビ初級、アルビ通常あたりで、いっぱいいっぱいなら、
しばらくそこで修行するのを、オススメしておきます。
MUCU 様の答え |
![]() |
MUCU | 06/09/01 20:43 |
アルビ通常 ・・・ キア初級クリアできるなら余裕でクリアできる。
ラビ通常 ・・・ 魔法カウンターできるならクリアできる。
キア通常 ・・・ 1vs多数 ならここで練習したらいいかも・・・。
キア下級 ・・・ ボス以外、ディフェンスできるなら戦闘は楽(一度入れば通行証の維持は容易)
下級Dの中で一番簡単。ボス以外ならキア通常より簡単。
初めたばかりならこの辺で練習するといいと思う。
ラディクス 様の答え |
![]() |
ラディクス | 06/09/01 21:41 |
オレ流ダンジョン表です。(☆は難易度)
初級~通常
アルビ初級(・・・低難易度。レベルが低くないと入れない。)☆÷4
アルビ通常(蜘蛛との戦いに慣れれば楽々クリア。エンチャ修練にドゾー)☆÷2
キア初級 キア通常の慣れに。 ☆
ラビ通常 FBカウンターだけでも十分ソロいける。←PTで何回かいって、慣れておくのお薦め。☆☆
キア通常 なんだかんだで面白いです。ゴブ混合の場所取りが出来れば後は雑魚。☆☆☆
マス通常 キア通常できたらお薦め。ゴブリンがコボルドになっただけ。☆☆☆
バリ通常 ゴブ混合注意。オーガ戦士はゴーレムと同じ要領でいけたりする。☆☆☆
フィア通常 低スペックならカクカクする。熊、狼、ゴレなどいろんな敵が出るし、経験値うまい☆☆☆☆
ルンダ通常フライングソードに注意。嫌なら全身雷で。☆☆☆☆
ペッカ通常 敵多い。下級の方が楽とか言う噂もある。☆☆☆☆☆
答えの出所 | ま、最初の方はルンダかキア下に特攻して、死にながら戦闘になれるのがいいょ^^ |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
7516 | |
![]() |
+1 | ![]() |
6070 |
![]() |
+1 | ![]() |
6471 |
![]() |
+1 | ![]() |
7606 |
![]() |
+6 | ![]() |
12854 |
![]() |
+1 | ![]() |
14477 |
![]() |
![]() |
14738 | |
![]() |
+3 | ![]() |
6958 |
![]() |
+6 | ![]() |
7542 |
![]() |
+2 | ![]() |
11313 |
![]() |
+3 | ![]() |
10186 |
![]() |
+5 | ![]() |
15419 |
![]() |
+5 | ![]() |
7891 |
![]() |
+6 | ![]() |
6727 |
![]() |
インストール ,起動 ダブルルートオプションサービスについて +9 |
![]() |
19352 |
![]() |
+4 | ![]() |
12554 |
![]() |
+1 | ![]() |
12358 |
![]() |
+1 | ![]() |
5750 |
![]() |
その他 ギルドの脱退について(マスターがサ-ビス切れの場合) +7 |
![]() |
6912 |
![]() |
+6 | ![]() |
9959 |