![]() |
著作権の事で質問です。 |
![]() |
うなぎちゃん_tar | 06/07/28 02:35 | ![]() |
はじめまして。
今ゲームを始めた初心者なのですが
演奏についての著作権の事についてお聞きしたいと
思います。
リアルで買った譜面をMMLに変えてゲーム内で
演奏すると云うのは、NGなのでしょうか?
もしNGならば、最初のキャラは他のスキルを取って
行こうと思っているのですが・・・。
回答よろしくお願いします。
![]() |
片栗粉_tar | とは言いつつも、JASRACに目をつけられるような事をしなければ、 あまりガチガチに考えなくてもとは思います。 あくまで、私個人の意見としてですが。 06/07/28 10:11 |
![]() |
月無_rua | 片栗粉さん、URL間違ってない・・・? たぶんこっち http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=19999&num=20&bc=1&list_mode=noticeset&page=42 06/07/28 16:10 |
![]() |
月無_rua | 余談ですが、曲を作って演奏するためには作曲スキルと演奏スキルが必要で、 演奏スキルを一定以上に伸ばすためには音楽知識スキルも必要になります。 作曲・音楽知識スキルのランクアップにはスキルブックを読む必要がありますが、 それらの本は数千~数万の価格で販売されていますので、 ゲームを始めたばかりなのであれば、まずは基本的な戦闘ができるくらいのスキルをとって、 お金を稼げるようになってからの方がいいように思いますよ。 06/07/28 16:18 |
![]() |
うなぎちゃん_tar | 片栗粉さん、月無さん、回答ありがとうございます。 ふむふむ、なるほど・・・一応弾きたい曲は運良く(?)JASRACには 登録されてない曲なのでやれそうですね。 っと云うか、やっちゃいます! >作曲・音楽知識スキルのランクアップにはスキルブックを読む必要がありますが、 >それらの本は数千~数万の価格で販売されていますので、 そんなに高いんですね・・・今手元に1000位しかないですよ・・・ やはり最初は戦闘キャラでお金稼ぎしてから、音楽家を作ろうと思います。 06/07/29 00:13 |
![]() |
ギアボルト | 私的意見ですが、あくまで個人で楽しむ分には問題ないかと・・・・その譜面でお金儲けとかしては駄目ですけどw(そんな事しないかw 06/08/01 11:41 |
片栗粉_tar 様の答え |
![]() |
片栗粉_tar | 06/07/28 04:24 |
譜面から落としたものも、耳コピも、原曲に著作権のあるものは基本NGになります。
著作者の死後50年以上経っている、例えばクラシック等の曲であれば問題ないでしょう。
下のURLにNEXONさんの見解がのってますので参照してください。
答えの出所 | http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=6731&level_mode=0&depth2_mode=15 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
![]() |
6721 | |
![]() |
+2 | ![]() |
6720 |
![]() |
キャラクター キャラクターカードの上限枚数について、お教え下さい。 +1 |
![]() |
6707 |
![]() |
![]() |
6698 | |
![]() |
![]() |
6695 | |
![]() |
![]() |
6689 | |
![]() |
+3 | ![]() |
6689 |
![]() |
+2 | ![]() |
6675 |
![]() |
+6 | ![]() |
6670 |
![]() |
+1 | ![]() |
6665 |
![]() |
+4 | ![]() |
6651 |
![]() |
![]() |
6642 | |
![]() |
+2 | ![]() |
6640 |
![]() |
+2 | ![]() |
6631 |
![]() |
+3 | ![]() |
6622 |
![]() |
+2 | ![]() |
6620 |
![]() |
+1 | ![]() |
6617 |
![]() |
![]() |
6603 | |
![]() |
+1 | ![]() |
6599 |
![]() |
+2 | ![]() |
6596 |