![]() |
演奏のみ音割れします。 |
![]() |
Clementia | 06/06/05 12:14 | ![]() |
BGMと効果音は正常に鳴るのですが、数日前から
演奏の音のみが音割れ、異常な鈍化。
それとマビ以外のところではMIDIファイルの再生に多少難が出ております。
(ボリュームが不自然に大きくなったり小さくなったりする
曲の途中で詰まった感じになったりする)
単に重いだけなのでしょうか?
原因究明のためお力を貸していただく思います。
下にとりあえず必要事項らしきものは挙げてみましたが
足りないようでしたらご指摘お願い致します。
------------------
System Information
------------------
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.050301-1519)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: Dell Inc.
System Model: Dimension 5100C
BIOS: Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A02
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs)
Memory: 1014MB RAM
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
------------
Sound Devices
-------------
Description: SigmaTel Audio
Driver Name: sthda.sys
Driver Version: 5.10.4455.0000 (English)
Driver Attributes: Final Retail
Date and Size: 3/31/2005 19:22:16, 180096 bytes
Other Files:
Driver Provider: SigmaTel
MIDI音源はMicrosoft GS Wavetable SW Synthです
![]() |
Clementia | DELLのサポートで公開されているドライバを適用したところ、治りました。どうもありがとうございました! 06/06/05 22:08 |
まびー 様の答え |
![]() |
まびー | 06/06/05 14:05 |
DELLのサポートにてサウンドドライバが公開されています(末尾4桁:4823)。
まずはそちらを適用してみてください。
スピーカに接続しているケーブルの接触不良も考えられるので、抜けかけていないかなども確り確認。
ピンの汚れが原因で雑音が混じるなど、よくあることです。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
18842 |
![]() |
戦闘 接近攻撃で最大ダメージを特化するのにおすすめのエンチャ +13 |
![]() |
18842 |
![]() |
+2 | ![]() |
18838 |
![]() |
+4 | ![]() |
18829 |
![]() |
+3 | ![]() |
18828 |
![]() |
地理情報 ★マビノギの世界の地図(マップ)についてと、カメラガールの位置について、 +1 |
![]() |
18827 |
![]() |
+2 | ![]() |
18804 |
![]() |
+9 | ![]() |
18781 |
![]() |
+1 | ![]() |
18777 |
![]() |
+11 | ![]() |
18748 |
![]() |
+6 | ![]() |
18748 |
![]() |
+14 | ![]() |
18742 |
![]() |
![]() |
18739 | |
![]() |
その他 NEXON IDからマビノギIDを知ることは出来るか? +1 |
![]() |
18734 |
![]() |
+1 | ![]() |
18729 |
![]() |
+8 | ![]() |
18729 |
![]() |
+7 | ![]() |
18721 |
![]() |
+12 | ![]() |
18715 |
![]() |
+13 | ![]() |
18696 |
![]() |
キャラクター セシルのコショウカジキマグロ焼き(オカネが足りなかったら?) +2 |
![]() |
18692 |