マグナムLV5 |
エルテュアレ | 06/05/14 13:17 |
―――――――<マビ楽しいね>―――――
こんにちは、最近マビノギをはじめまして、弓士目指そうかとレンジをあげています。やっとBになったばかりでAPが足りずに歯がゆいですけれど、がんばって1にしたいと思ってます。外れれば死ぬかもしれない、常に死と隣り合わせのマビが楽しいです。ほかのゲームより出来ることが多くて飽きなさそうですし。おかげさまでいいギルドに入れましたが、まだ友達募集中ですので見かけたらPTにでも誘ってください。弱いですけどうれしいです。できれば矢で仲間の邪魔にならず、的確な支援のできるアーチャーを目指したいと思ってます。
すいません、ここから↑は駄文です><
――――――<ここからが質問>―――――――
知識王でいろいろ弓について調べたり、サイトで調べたりしていましたが、マグナムは5になると範囲を持つそうです。その範囲とはどの程度なのか知りたいです。マグナムをよく使っているのでレンジあげきったらマグナムも上げようと思っていますので。
あと範囲は目標意外はダメージが少ないようですが、多数の敵を吹き飛ばしたあと、周りの敵のHPが残っていたらワラワラ向かってこないのでしょうか?もしこのような状況になった場合どう対処しているのか等、くわしいかた教えてください。
仙鏡_mar | ランク1でのダメージは大よそ1/4 ランク5だと・・・1/10くらい?白クモも殺せないかもしれないダメージです。 06/05/14 19:19 |
やればで殺子_tar 様の答え |
やればで殺子_tar | 06/05/14 16:55 |
ttp://mr1.mabinogi.wikiwiki.jp/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%C0%EF%C6%AE%2F%A5%DE%A5%B0%A5%CA%A5%E0%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%C8
このサイトによると、まずフィールドとダンジョンでは範囲の場所が違う見たいですね。
◎=目標 ○=範囲
・フィールド ・ダンジョン
北
○ ↑
○◎○ ○◎○
○
なぜこんな仕様にしたのかは、謎です・・・
自分はまだ5になってませんが、これはこれで使い易いのでしょうか。
また、巻き込んだ敵が!!を出す事はないようです。
ケオ島のゴーレムを巻き込んでも!止まりだと聞いた事があるので、!状態でちょっかい出されない限り気にしないでいいと思いますよ。
答えの出所 | 最近弓に手を出し始めた、荒激メイス愛好家の中途半端な知識とwikiより |
kjreter 様の答え |
kjreter | 06/05/14 13:58 |
ダメージは4/1、○
範囲は ○○○
○
わらわら向かってくるのは、!をだして攻撃してくる奴
答えの出所 | 納得したらおうちにかえろうね^^ |
まびー 様の答え |
まびー | 06/05/14 14:27 |
>その範囲とはどの程度なのか
Lv5以上での範囲は、目標の南側180度の範囲。
また、密接していても飛ばなかったり、逆に少し離れていても飛んだりと不安定要素が数多い。
どうでもいいときに飛ぶこともあるので、使い勝手が良いとは限らない。
>仲間の邪魔にならず、的確な支援
他人の邪魔をしたくないならMS5以上取らないこと。
スプラッシュで周囲の敵まで蹴散らし、それによって周囲の戦闘リズムを狂わせては本末転倒だから。
あと、特に最近はARで位置ズレが起きやすいので、他人が戦ってる相手にまで攻撃しないこと。
支援でもなんでもなく、単なる邪魔にしかならない。
ただしその相手が、複数の敵から反応され苦戦を強いられているなら話は別。
また、アーチャーは総じてHPが低いので、敵の攻撃で行動不能になる確率が前衛に比べ高い。
まずは自分の身を守ることが先決。
自分の近くに居る敵を放置し、他人の敵を攻撃してリズムを狂わせるなど、そんな行動をしたら単なるお荷物でしかありません。
とりあえず、聞くだけじゃなく、貴方なりにも考えて行動してください。
答えの出所 | 経験より |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+8 | 10501 | ||
+6 | 12739 | ||
+11 | 6327 | ||
+1 | 9534 | ||
インストール ,起動 インストール ログイン後青画面になり再起動してしまう +9 |
11820 | ||
+18 | 10855 | ||
+3 | 9203 | ||
+2 | 7976 | ||
10503 | |||
+3 | 6684 | ||
+2 | 10450 | ||
6307 | |||
+1 | 6730 | ||
+1 | 13764 | ||
7357 | |||
+1 | 11749 | ||
+4 | 10565 | ||
+1 | 7316 | ||
+4 | 10614 | ||
+4 | 16107 |