![]() |
キーボードについて |
![]() |
sayoko_mar | 06/05/03 15:32 | ![]() |
最近ノートPCからデスクPCへ変えたのですが、キーボードのタッチが変わってしまい、非常にやりにくいです。
ノートPCのような平べったいボタンのタイプのキーボードってどなたかご存知ないでしょうか?
3000円以下で探しているのですがそれらしいものがヒットしないので、教えてください-,.-
![]() |
まびー | ぶっちゃけ、家電店に行けばパンタグラフタイプのK/Bなんざ腐るほどある。 06/05/03 19:09 |
![]() |
Luluca | そこで心機一転 ぐにぐにのやつにしてみようよ! 丸められるやつ!(マチナサイ それは冗談としても、タッチが変わってやりにくいというのは解らないでもない。けど色々なものがあるから他のものも触ってみて「実はこれもいいんじゃないか?」というのがあってもいいとおもう。 お気に入りのキーボードが廃盤とかになったらどうにもならないし 06/05/03 19:19 |
![]() |
まびー | 確かにそれは言えてますね。 いろんな種類のものにある程度慣れていれば、突然の環境変化でも柔軟に対応できますし。 |~`)...。oO(ヴァーチャルキーボードとかおもしろそう。 06/05/03 20:04 |
![]() |
Syncravia | キーボードは1~2年で消えてしまうようなモノを選ぶと、買い換えの時期に 難儀しますので、ある程度メジャーなメーカーを私ならお勧めしますね。 06/05/03 21:00 |
![]() |
sayoko_mar | 近所にしょぼい電気屋しかないので、キーボードの種類が限られていて個人的に困難でした。 少し遠出してみます。 06/05/03 22:21 |
![]() |
Mediale | 私なんか、ストロークが少ないと打ちにくくてしょうがないけど。 メカニカル式マンセーヽ(`Д´)ノ 06/05/04 12:39 |
sgtdetch 様の答え |
![]() |
sgtdetch | 06/05/03 16:00 |
キーボードの形式は大まかに分けて「メカニカル式」「メンブレン式」「パンタグラフ式」となります。
ノートパソコンは通常「パンタグラフ」ですので、パンタグラフ式を謳っているキーボードを探されると良いでしょう。
ちなみに打鍵したときの感じはLulucaさんの仰るとおり触って確かめるしかないです。マウスとキーボードだけは触って確認してから購入されることをお勧めします。
Luluca 様の答え |
![]() |
Luluca | 06/05/03 15:51 |
感触は人によって様々であるため己が現地に赴く以外にない。
見た目で決めると大失敗する。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+6 | ![]() |
9338 |
![]() |
+7 | ![]() |
10976 |
![]() |
+4 | ![]() |
10845 |
![]() |
パーティーシステム LV20台で野良PT募集の盛んなところ? +3 |
![]() |
12757 |
![]() |
+1 | ![]() |
9179 |
![]() |
+1 | ![]() |
8154 |
![]() |
+4 | ![]() |
12561 |
![]() |
+1 | ![]() |
7391 |
![]() |
+2 | ![]() |
13032 |
![]() |
+3 | ![]() |
9243 |
![]() |
+5 | ![]() |
13061 |
![]() |
+4 | ![]() |
8424 |
![]() |
+2 | ![]() |
11334 |
![]() |
+2 | ![]() |
28776 |
![]() |
+2 | ![]() |
9067 |
![]() |
+2 | ![]() |
15127 |
![]() |
![]() |
8140 | |
![]() |
+5 | ![]() |
10432 |
![]() |
+7 | ![]() |
14356 |
![]() |
+1 | ![]() |
11983 |