マビノギ知識王

光回線に切り替えて
エティ_tar 06/05/01 16:06

ID、パスの入力画面で接続が切られるようになりました。
申し込んだのは「フレッツ・光プレミアム ファミリー」で、セキュリティサービスを現在フルに使っている状況です。
光回線の工事が字始まる前までは、普通にできていたので、回線変更が問題だとは思うのですが・・・
 
これからチョットでかけなければいけないので、戻ってみてからまたイロイロ試してみようと思います。
 
光を使っている人で、わかるひといたらお願いします(´Д⊂グスン

エティ_tar セキュリティを全部切ってみたのですが変化なしです・・・ 光のソフトを入れる際に、Windowsのファイアーウォールは切ってるんですよ。 そして先ほど光のパーソナルファイアーウォールを切ってみたのですが変化なし。 光回線用のルーター設定ってどうやるんでしょうか・・・ 06/05/01 17:37
エティ_tar 様の答え
エティ_tar 06/05/01 18:09

私が利用しているプロバイダーはPlalaなのですが、
回線変更の際に、パケットフィルターがかかっていたようです。
こちらを解除して無事できるようになりました。
Lulucaさんレスどうもありがとうございました。

Luluca 様の答え
Luluca 06/05/01 16:20

回線を変えたならルータの設定変化によるものかもしれない
それによるウィルスとかファイアウォールの動向の変化かもしれない
またはセキュリティサービスでinstallされるソフトのブロックかもしれない。

要するにいつもよく言われる「ウィルス対策ソフト」「ファイアウォール」系の話