![]() |
テロップ・空などの表示 |
![]() |
香音 | 06/04/16 01:35 | ![]() |
同じような質問があったのですがちょっと違うので質問させていただきます。
グラフィックボードを買い換えて
「WinFast PX7300 GS TDH 256MB DDR2」
というのを買ったんですがフルスクリーンにすると
空がバグったり上方にでるテロップや
「○○の採取に失敗した」などの白い文字
が出なくなってしまいました。
ところがウインドモードに切り替えると上記の問題点
が出なくなります。
再インストールやグラボのドライバなども
何度か違うバージョンなどを入れなおしたのですが
フルスクリーンでは正しく表示されません。。
PCのスペック的には、リ○ージュ2の推奨スペック
はクリアしています。
やはり新しいドライバが出てくるまで待つしかないんでしょうか?
ルヴィア_mar 様の答え |
![]() |
ルヴィア_mar | 06/04/16 05:17 |
もしかしたらすでに見ているスレかも知れませんが、一応貼っておきます。
http://www.mabinogi.jp/5th/5_mkn.asp?bbs_mode=view&num=5560&list_mode=all&level_mode=&depth1_mode=4&depth2_mode=24&realrequest=&requestword=&page=2
上記リンク先の通り、発生してしまうようです。
当方はGE7600GTを使ってますが、「84.21」のドライバでテロップに影が入ってしまいます。
ドライバ更新を待つほかないかと。
香音 様の答え |
![]() |
香音 | 06/04/16 14:37 |
ルヴィアさん返答ありがとうございました。
はやりドライバの問題ですか。。
気長に待ってみることにします
似たようなスレッドがいくつかあって様々な答えが出ていたのですが
スペック的には問題がなく。いくつかドライバを入れて直らない場合は
そのグラフィックボードのドライバ待ちということなんですね
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
9887 |
![]() |
+1 | ![]() |
9887 |
![]() |
+2 | ![]() |
9887 |
![]() |
+9 | ![]() |
9885 |
![]() |
+1 | ![]() |
9884 |
![]() |
+2 | ![]() |
9884 |
![]() |
+6 | ![]() |
9884 |
![]() |
![]() |
9883 | |
![]() |
![]() |
9883 | |
![]() |
+1 | ![]() |
9883 |
![]() |
![]() |
9881 | |
![]() |
![]() |
9880 | |
![]() |
+9 | ![]() |
9880 |
![]() |
![]() |
9880 | |
![]() |
![]() |
9878 | |
![]() |
+8 | ![]() |
9878 |
![]() |
+3 | ![]() |
9878 |
![]() |
![]() |
9878 | |
![]() |
+1 | ![]() |
9877 |
![]() |
+1 | ![]() |
9877 |