今後の動作環境変更における不具合など |
狼狽者 | 06/03/27 22:15 |
コンピュータ名:FM-1665E6F6EA61
OS(?):マイクロソフトWindows XP Home Esition(5,1ビルド 2600
システム製造元:FUJITSU
システムモデル:FMVNB50J
BIOS:Default System BIOS
プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) M processor 1500MHz
メモリ:246MB RAM
ファイル:307MB 使用中 297MB 使用可能
DirectXバージョン:DirectX9,0c(4.09.0000.0904)
この状態(といってもスペックなどの情報でてないか・・・)で今後マビを続けるとしたら、どのゆな不具合が起きるのでしょうか、また解決方法がありましたら教えてくだされば幸です。
(もちろん元々、まともにマビノギができる環境でないことは百も承知です、ですができる限り続けたいという気持ちがあるので、勝手ながら質問させていただきました。)
マフロン | 一番考えられる事としてはゲーム自体が起動しないという事でしょう か。仮に起動したとしてもまともに遊べるかどうかははなはだ怪しい ですね。 これを機にemachinesなどでゲーム向けPCを購入するか思い切って 引退するというのも手でしょう。 少なくとも現状より状況が好転することはまずありません。 06/04/04 01:15 |
まびー 様の答え |
まびー | 06/03/28 08:57 |
主のPCスペックシート
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb/method/index.html#spec02
でー見てみるとノートPCでオンボードVGA、VRAMは最大64MB。
しかしメインメモリ共用で搭載量が256MBなため、現在はVRAMに10MB程度しか割り振られていない現状。
そのままでは、不具合と言うよりC2以降プレイ不可能になる可能性が高いです。
メインメモリは最大1GBまで増設可能なようですが、おそらく最大まで積んでも大して変わらないと思います。
ノートPCのRAMモジュールはデスクトップ向けの同等品に比べ値が張りますし、費用に対する効果は期待しないほうがいいでしょう。
それでもやってみたいと言うなら止めはしませんが...。
何にせよ、覚悟だけはしておいたほうがいいです。
Luluca 様の答え |
Luluca | 06/03/27 22:29 |
動きがよりカクカクするようになる。
オブジェクト(主に動く物)の同時描画が増えるとなめらかに動かない事がありその間が原因で敵に屠られる事が増える。
他にもあると思うけどそれは他の人にパス
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
+3 | 7062 | ||
+2 | 7062 | ||
7062 | |||
+4 | 7061 | ||
+2 | 7061 | ||
7060 | |||
7059 | |||
+4 | 7059 | ||
+2 | 7059 | ||
+1 | 7059 | ||
7058 | |||
+10 | 7057 | ||
7057 | |||
+1 | 7056 | ||
+1 | 7056 | ||
+1 | 7054 | ||
+2 | 7053 | ||
+1 | 7053 | ||
+9 | 7052 | ||
+4 | 7052 |