![]() |
銀行の共有について |
![]() |
誤報死 | 06/01/30 23:59 | ![]() |
同鯖にキャラが二人いて、銀行のアイテムを
共有しようとすると二人ともに課金しなくてはいけないのでしょうか?
![]() |
誤報死 | 早いお返事ありがとうございました。 さっそくやってみます。 06/01/31 00:59 |
![]() |
弥沙_tar | もう終ってますが、銀行で検索すれば沢山答えが出てきましたよ。 06/01/31 02:20 |
銀ギツネ_tar 様の答え |
![]() |
銀ギツネ_tar | 06/01/31 00:14 |
銀行共有の恩恵は、同マビノギID・同サーバのキャラクター間。
課金は、マビノギIDに対して課金サービスを適応するので、
同マビノギIDで創ったキャラクター全員に課金サービスが適応されます。
つまり、同IDで創っているのならば、課金は1つでOK。
別IDで創ったのならば、そもそも共有不可能。マビノギIDが違うから。
別サーバに創ったキャラクターでも、同マビノギIDで創ったのならば課金サービスは適応されます。
答えの出所 | 後に利用する方の知識となりますので、納得いく答えがありましたら【採択】を。 |
ファイユーブ 様の答え |
![]() |
ファイユーブ | 06/01/31 00:12 |
答えはNO。
ファンタジーライフ系の料金はIDに対して課金されているから。
2キャラが同一IDであるのであればファンタジーライフ系の課金は一括して行われる事になる。
答えの出所 | 転生料金はキャラ単位なのですが。 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
7122 |
![]() |
+1 | ![]() |
6961 |
![]() |
キャラクター モリアン・キホール限定プレミアムカードで作成したキャラクターを削除した場合について +5 |
![]() |
8944 |
![]() |
+1 | ![]() |
11544 |
![]() |
+9 | ![]() |
14721 |
![]() |
+3 | ![]() |
13065 |
![]() |
+9 | ![]() |
8706 |
![]() |
+3 | ![]() |
7042 |
![]() |
+9 | ![]() |
9758 |
![]() |
+9 | ![]() |
6703 |
![]() |
+2 | ![]() |
9870 |
![]() |
+2 | ![]() |
8609 |
![]() |
+5 | ![]() |
8249 |
![]() |
+5 | ![]() |
8123 |
![]() |
+2 | ![]() |
11488 |
![]() |
+2 | ![]() |
7722 |
![]() |
+8 | ![]() |
7019 |
![]() |
![]() |
9051 | |
![]() |
![]() |
13951 | |
![]() |
+6 | ![]() |
9199 |