![]() |
マウスのクリック設定について |
![]() |
かかしのカブ | 05/12/13 11:43 | ![]() |
自宅に2台のPCがあり、タイミングで使い分けしているのですが、
どこで設定されているのかマウスクリック時の動きがちがってし
まい、やりにくくて仕方ありません。
というのも、例えばIBを2個装備して打つ場合、間違えて3回
クリックしたとします。PC①は1発目発射しタイミングによっては
2発目も発射します。PC②はクリック回数を記憶しているようで
2発発射してそのままターゲットに向かって走っていって(攻撃)
しまいます。
同じようにIBカウンタなどの時もクリック回数間違うとカウンタ
せずに走っていってしまうなど、(便利なところもあるのですが)
不便を感じています。
ちなみに、2台のPCの購入は1年程度前でスペック・メーカー
はほぼ一緒。WindowsXP(SP2装備)です。
分かる方おりましたら設定方法を教えてください。
![]() |
かかしのカブ | 解決しました。環境設定その他で設定でした。 05/12/13 12:05 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
14955 |
![]() |
+2 | ![]() |
9058 |
![]() |
![]() |
11332 | |
![]() |
+3 | ![]() |
9239 |
![]() |
その他 今年の夏頃からよく起きるクライアントクラッシュについて +9 |
![]() |
21358 |
![]() |
+4 | ![]() |
11212 |
![]() |
+1 | ![]() |
12210 |
![]() |
+3 | ![]() |
10442 |
![]() |
+14 | ![]() |
12988 |
![]() |
![]() |
14326 | |
![]() |
+2 | ![]() |
8052 |
![]() |
+2 | ![]() |
11580 |
![]() |
+2 | ![]() |
10384 |
![]() |
+4 | ![]() |
10694 |
![]() |
+5 | ![]() |
11864 |
![]() |
+6 | ![]() |
13699 |
![]() |
+3 | ![]() |
9493 |
![]() |
+2 | ![]() |
7959 |
![]() |
+3 | ![]() |
9311 |
![]() |
+24 | ![]() |
7319 |