マビノギ知識王

パッチについて
彩香_tar 05/11/09 11:31

ネットワーク設定のせいだとはおもうのですが、マビノギを起動するとcheck patch informationのまま先に進まず、時間経過でパッチダウンロード失敗となりゲーム開始が押せません。
パッチは当てていて最新版なのでパッチが落とせてないということはないので、どうにか起動できるようにならないでしょうか?

MAS ネットワークの設定だと思うのなら、最新パッチを当てた時からネットワークの設定を自分で変えたということですね。 なら、戻せば動くでしょう。 変えたのが自分じゃないなら、変えた人に戻してもらえば良いです。 戻すことが出来ないなら、せめてどう変えたかを書かないとアドバイスは不可能です。 05/11/09 12:57
MAS ちょっと気になったところ。 >パッチは当てていて最新版なのでパッチが落とせてないということはないので 最新版のパッチを当ててから一度以上起動したのでしょうか? 起動した事がないなら、最新が当たっているかどうかは判らないはずです。 最新版を当てようとはしたのかもしれませんが、終了した証拠がないですからね。 上の文章は、最新版が正常に当たった事が確実な場合を想定してるので、そこが異なるならまた話は変わってきます。 05/11/09 13:00
Wilhelmina_mar むしろ 手動パッチ=最新パッチ と考えているのではないかと。 手動パッチは必ずしも最新ではないので、 起動時に何かダウンロードが始まるなら、最新バージョンになっていないってことですね。 スレ主自身で「ネットワーク設定のせい」と理解されているようですし、 設定を確認してみましょう。 05/11/09 13:45
ENANON_cic もうひとつ注意する事があるとすれば、パッチを当てた時点で、クライアント・ランチャー(起動時にアップデートチェックをする部分)もアップデートされてて、ファイア・ウォールが「違うプログラム」と判断して通信遮断している、という事もあるんでな。 なんにせよ、自分の使っているファイア・ウォールの設定をきちんと確認、必要ならもう一度設定しなおすぐらいはしてみないとな。 05/11/10 00:44