![]() |
ダメージ変化エンチャントと魔法ダメージの関係検証 |
![]() |
Sionf | 05/05/25 13:04 | ![]() |
ダンバ北のキツネ達とティル北のキツネ達に犠牲になって貰い
最大ダメージの変化を詳しく見てみました。
最初はピークの山がどう動くかを検証する予定だったのですが、
興味深い結果が出たので途中から方針変更。
以前書いたときは、「論理ダメージを変動させている」と書きましたが
全く違っていて、スキル制限を変動させていました。
ランクF LB(1~40)
通常最大ダメージ:38
手持ちハムスター系でのダメージ調整での最大ダメージ
-42 : 20
-34 : 24
-23 : 28
-22 : 29
という形でその他の計測ダメージと合わせて計算した結果
LBでは最大ダメージ変化MOD1につき実ダメージ最大値が0.42変化することが確認。
同様の方法にて
FBではMOD1変化につき0.38変化することが確認。
またマイナス効果のみならず、LB、FBともにFOX装備時に
何も無し時のダメージを上回るダメージが出ることを確認済みです。
IBに関しては、以前の実験時に-42で3しか変化してないことから
MOD1につき0.1未満の変化しかないことが明らかなので有意の結果が得られると
思わなかったので未検証です。
Sionf 様の答え |
![]() |
Sionf | 05/05/25 13:08 |
MPが正数で管理されていないの同様に、
HPも負傷を見ていると正数管理されていないのは明らかなので、
どの精度まで計算されているかは分かりませんが、
被ダメも与ダメも、小数点以下まで管理されているのではないでしょうか。
Sionf 様の答え |
![]() |
Sionf | 05/05/25 13:22 |
追記
武器はダメージには一切影響していませんでした。
改造分がエンチャント扱いで影響するのでは。という意見も以前に見かけましたが、
最大ダメージ+11改造済み武器を使用しても、全く変化はありませんでした。
よって改造も影響なしです。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+4 | ![]() |
8098 |
![]() |
+9 | ![]() |
8011 |
![]() |
+1 | ![]() |
11736 |
![]() |
![]() |
7028 | |
![]() |
+1 | ![]() |
10561 |
![]() |
+8 | ![]() |
12990 |
![]() |
+1 | ![]() |
6694 |
![]() |
+3 | ![]() |
9835 |
![]() |
+6 | ![]() |
9561 |
![]() |
![]() |
10995 | |
![]() |
![]() |
9600 | |
![]() |
![]() |
8915 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7860 |
![]() |
+5 | ![]() |
11212 |
![]() |
+10 | ![]() |
8539 |
![]() |
+2 | ![]() |
9717 |
![]() |
+1 | ![]() |
7305 |
![]() |
+1 | ![]() |
6683 |
![]() |
アイテム マイナス効果のESの付き装備の使用目的について(スキル上げ以外) +1 |
![]() |
10824 |
![]() |
+5 | ![]() |
14329 |