![]() |
MOMの信用取引 |
![]() |
デイウッド | 16/06/28 21:55 | ![]() |
MOMの取引において、あるアイテムをネクソンポイントで料金分買ってから、確認ののち、目的のアイテムを渡すというような信用取引を、取引掲示板で見かけます。
なぜ、そのようなことをするのでしょうか。
そのままアイテムを直接売ればいいのでは?と思うのですが。
それと、信用取引において、相手が約束を守らず途中で逃げた場合、どのような対応が考えられますか?
運営にメールなどしたら、対応してくれるのですか?
ちょっと公式サイトを見てもそこらへんがわからないので、MOMでの取引ができないでいます。
どなたかご教授お願いします、
![]() |
ぷちねい | NEXONトップ > サポート > よくある質問 Q.メールでサポートしてもらえる内容を教えてください。 A.メールでお問い合わせをいただきましても、サポートをお断りさせていただく場合や回答ができない内容がございます。 サポートをお断りさせていただく場合 ・プレイヤー間で発生したトラブル(詐欺・誹謗中傷・なりすまし行為) 16/06/29 19:12 |
有栖川ありす 様の答え |
![]() |
有栖川ありす | 16/06/30 09:03 |
前提
第18条(NEXONポイント)
4.会員は、購入したNEXONポイントを他の会員IDに譲渡または移転することはできないものとします。
但し、本サービス内において会員間でのNEXONポイントの譲渡または移動を許可する仕様の導入がされており
これに基づき会員間でNEXONポイントの譲渡または移動が発生する場合はこの限りでないものとします。
要するに、ポイント自体を譲渡は、しちゃダメってことですね
→でも詐欺師側は、ポイントを譲渡して貰いたいだからダミーをMOMに出すと
結果的にやってるのはポイントの譲渡なので規約的に、ダメ
MOMがあるのだから、MOMにアイテムを出して売り買いしてね
それ以外は、ダメよ?ってことですね(・ω・
では、信用取引は?
基本的に、自己責任で、運営は守ってくれない
※なにせ、規約上でネクソンポイントの譲渡は認めていない
※それに?、基本的にMOMを使えってことだし?
そもそも、運営側は信用取引をやって欲しくない
※利用規約に書いてる程ですし?
※そもそも詐欺師が出たとしても運営側は守りきれません。
→プレイヤーを守る為って意味でもMOMが存在するとありすは考えています。
※確実に取引が出来ますからね。
上記を踏まえて、信用取引は、うち的には好ましくないと考えています
なので、もし?
運営側の保護外で当人同士の信用の元って意味での信用取引であり
詐欺やかすめ盗ろうと思えば出来ちゃうのが信用取引
そんな事(信用取引)を行おうとしてるのでしたら、踏みとどまって欲しいとありすは、考えています。
有栖川ありす 様の答え |
![]() |
有栖川ありす | 16/06/30 09:25 |
凡例
ペットカードが欲しい、しかし、ネクソンポイントは無い(だが金貨は有る)
金貨10M枚で(10,000,000金貨)ペットカードを売って下さい。
但し、信用取引になります。
この場合、実際に行われるのは
(仮名)詐欺師:ペットカードを、ネクソンポイントで購入し、プレゼントとしてプレイヤー名「(仮名)詐欺師」迄送付してください。
(仮名)詐欺師:キャラクターセレクト画面で確認が出来ましたら、10M金貨分の小切手をお渡しします。
(仮名)鴨葱:判りました。送付しまたよ
(仮名)詐欺師:キャラクターセレクト画面で確認してくるので、一旦ログアウトします。
(仮名)鴨葱:(仮名)詐欺師さん帰ってこないなぁ・・・・
又別の場合
MOMに出品出来ない商品をネクソンポイントで売りたい場合
(仮名)懲りない詐欺師:安い皮1枚を1万ネクソンポイントで出しておくので安い皮をネクソンポイントで買ってください。
(仮名)懲りない詐欺師:購入確認が取れ次第、取引窓で商品を手渡しします。
などなどー、信用取引の手法は多岐にわたりますが
基本的に、本当に取引したい、される物とネクソンポイントがMOMを介せずに取引される
ここに関しては、全てにおいて合致します。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
5707 |
![]() |
![]() |
28684 | |
![]() |
+2 | ![]() |
22502 |
![]() |
+4 | ![]() |
18745 |
![]() |
+1 | ![]() |
15211 |
![]() |
+1 | ![]() |
15079 |
![]() |
+1 | ![]() |
14322 |
![]() |
+2 | ![]() |
13890 |
![]() |
ユーザーサポート ムービー終了で応答不能に:windows10 +1 |
![]() |
13494 |
![]() |
+3 | ![]() |
12972 |
![]() |
+2 | ![]() |
12099 |
![]() |
![]() |
11968 | |
![]() |
+3 | ![]() |
11073 |
![]() |
+2 | ![]() |
10859 |
![]() |
+3 | ![]() |
10595 |
![]() |
![]() |
10507 | |
![]() |
![]() |
10480 | |
![]() |
+1 | ![]() |
10460 |
![]() |
+1 | ![]() |
10305 |
![]() |
その他 「引っ張りバグ」とでも言うべき現象に悩まされてます。 +4 |
![]() |
10259 |
運営はアテには出来ない、自己責任 16/06/29 05:27