![]() |
ゲーム内で日本語入力ができない |
![]() |
MINDAYO | 15/10/18 07:23 | ![]() |
マビノギをインストールして、さて始めるかと思ったら、CAPSLOCKや、半/全+ALT、GoogleIMEなど試しても日本語入力ができませんでした。。。
皆様の知識をお貸しください、よろしくお願いします。
![]() |
銀世界 | 私の場合、ゲーム内で日本語入力が出来ないときは一旦ウィンドウモードにして、ウィンドウズのスタートボタンを2回クリック(開いて閉じる)。その後ゲームに戻ったら普通に日本語入力が出来るんです。理由はわかりませんが、いつもそうやって直しています。 15/10/18 07:39 |
![]() |
MINDAYO | 回答ありがとうございます。 実践した見たのですが、私の場合ダメでした。。。 15/10/18 07:58 |
![]() |
心音千代 | まず仕様として、マビ内で日本語入力ON/OFFをするには、 「(チャットなどの)入力欄に入力する状態になってる」必要がある しかしたまに、出来るはずの状態で出来なくなる現象もある ウチの場合は、マビ以外のアプリに切り替えて そっちで日本語入力ON/OFFをすると出来るようになるね (他の手段としてはマビの再起動。これはほぼ確実) とりあえず、確定発生か否か明確にした方がいいと思うよ 15/10/18 11:04 |
![]() |
MINDAYO | 回答ありがとうございます マビ以外のアプリに切り替え~をやってみたのですが駄目でした。 本体PCごと再起動しても直りません 一度アンインストールしてみます>< 15/10/18 18:25 |
![]() |
MINDAYO | 一度アンインストールして、インストールしてみましたがやはりダメした 15/10/18 20:02 |
![]() |
心音千代 | 確定発生してるのか・・・銀世界さんの方法も、私の方法も 「普段は正常でたまにおかしくなる」場合の解決方法なので 解決しないのは当然と言えば当然ですね そういう話なら動作環境(使ってる日本語入力が何かも含む)を 詳しく書いた方が解決策が見つかる可能性が高くなりますよ 15/10/18 21:14 |
![]() |
MINDAYO | Windows 10を使用しています。 IMEはGoogle IMEをこの一件からインストールしました。 15/10/19 17:34 |
MINDAYO 様の答え |
![]() |
MINDAYO | 15/10/19 18:13 |
Micro Official IMEをインストールしたら日本語が打てるようになりました!
皆さまありがとうございました。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+4 | ![]() |
16401 |
![]() |
+1 | ![]() |
16334 |
![]() |
+7 | ![]() |
16163 |
![]() |
+7 | ![]() |
16142 |
![]() |
+2 | ![]() |
16045 |
![]() |
+17 | ![]() |
15945 |
![]() |
その他 windows起動、読み込みが極端に遅くなる現象(PIO病) +5 |
![]() |
15918 |
![]() |
+8 | ![]() |
15724 |
![]() |
+7 | ![]() |
15664 |
![]() |
+1 | ![]() |
15310 |
![]() |
+9 | ![]() |
15184 |
![]() |
+3 | ![]() |
14951 |
![]() |
![]() |
14744 | |
![]() |
+2 | ![]() |
14710 |
![]() |
+3 | ![]() |
14683 |
![]() |
+5 | ![]() |
14399 |
![]() |
+1 | ![]() |
14380 |
![]() |
+3 | ![]() |
14307 |
![]() |
+3 | ![]() |
14273 |
![]() |
+24 | ![]() |
14273 |