![]() |
グラフィックに黒い影のようなものが表示されます |
![]() |
アティーネ_tri | 13/02/08 11:37 | ![]() |
家の窓を遠くから浅い角度で見ると黒い色と点滅しあったり、
農場の草木等を見ると葉の周りに黒い影のようなものが表示され
非常に見づらくなっています。
あと、そのせいなのかわからないですが、グラフィックを読み込む時に重くて毎回数秒間止まってしまい困ってます。
今のPCスペックはこんな感じです。
OS:windows7
CPU:i7-3770K 3.50GHz
メモリ:4G
グラボ:GeForce GTX670
DirectXバージョン:DirectX11
グラボが原因かなと思い色々調べたんですが、多少緩和されましたがまだ治ってないので、どなたか原因や解決策を知ってる方いましたら教えてもらえないでしょうか。
あと、PCスペックで足りない項目があったら、言っていただければ貼り付けますのでお願いします。
![]() |
アティーネ_tri | マビの解像度や画像設定もいじったりしたんですが、効果がなかったんですよね・・・。 メモリも4GBはちょっと低いですかね。後で増強考えておきます^^; 13/02/09 12:59 |
![]() |
桐丘 | windows7といっても64bitじゃないと8GB入れても全領域使えないよん。 13/02/18 22:21 |
アティーネ_tri 様の答え |
![]() |
アティーネ_tri | 13/02/09 13:06 |
GeForce GTX670の3D設定をいじったら環境よくなりました。
下記にまとめておくので、同じGeForceシリーズ使ってて調子が悪い人は試してみてください。
・ガンマ修正 オン
・トランスペアレンシー 8x(スーパーサンプル)
・設定 16x CSAA
・オクルージュン クオリティ
・スレッドした最適化 オン
・フィルタリング-クオリティ ハイクオリティ
・異方性フィルタリング 16x
いくつかは以前から設定していたものですが、
トランスペアレンシーと異方性フィルタリングをこの設定にしたら調子よくなりました。
答えの出所 | 4gameのGeForce性能検証記事 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
13112 |
![]() |
+2 | ![]() |
12318 |
![]() |
+2 | ![]() |
9757 |
![]() |
+1 | ![]() |
16455 |
![]() |
+2 | ![]() |
8290 |
![]() |
+3 | ![]() |
12346 |
![]() |
+1 | ![]() |
14095 |
![]() |
+1 | ![]() |
12175 |
![]() |
+3 | ![]() |
11648 |
![]() |
+1 | ![]() |
15451 |
![]() |
+2 | ![]() |
10401 |
![]() |
+2 | ![]() |
8935 |
![]() |
+2 | ![]() |
13272 |
![]() |
![]() |
10407 | |
![]() |
+2 | ![]() |
14263 |
![]() |
+2 | ![]() |
11296 |
![]() |
+9 | ![]() |
11141 |
![]() |
+1 | ![]() |
7061 |
![]() |
![]() |
12301 | |
![]() |
+3 | ![]() |
11971 |
mabinogiの解像度や画像設定などで黒い影が付いてしまうのかもしれません。
個人的にはPCのメモリが4GBというのが気になります。
win-7でこのスペックなら8GBは欲しいような…( ・ω・)ゞ 13/02/08 23:38