![]() |
サブキャラのスキルについて |
![]() |
ぱるぽりっち | 13/01/25 03:23 | ![]() |
第二のキャラをエルフのキャラで1から作ろうとしているのですが
どのような戦闘スタイルがやりやすいんですかね?
とりあえず錬金以外で見て
エルフなら接近戦闘もイマイチになってしまいますし。
弓もやってみたいなとは思ったりするのですが弓って周りの人だけかもですがかなり使ってる人が多いのでまた違うのがやりたいなと思い。
ミルやクリなど最低限の物は地道にとっていくとして。
なにを主力にいこうかなと迷っていまして
参考までに色々と話をきかせてほしいなと思います。
上田博士 様の答え |
![]() |
上田博士 | 13/01/25 10:18 |
やりやすさなら弓か錬金になってしまうなぁ…
昔フレンドからエルフはアイススピアに利があると聞いたことがある。
IS一つで硫黄蜘蛛の蜘蛛部屋を一人で封殺してしまうその友人を見て、よし私もと思ったことがあるがあれにはテクニックが要るらしい。簡単に同じようにはいかなかった。
ISと相性の良いブレイズも主力として使っていけると思う。足の速さも+。
TH、FBLは詠唱時間と倒せなかった時の多タゲ対処等使い処が難しい。ハードでぼちぼち、エリートではっきり壁にぶち当たる。
マナリフ持ちがキツイ…等難点や癖も強いがそこも含めて楽しめる、やり甲斐となるなら魔法を推してみる。
そいつは御免被るなら消去法で格闘。
答えの出所 | あくまで私見偏見 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
7315 |
![]() |
+3 | ![]() |
7313 |
![]() |
![]() |
7312 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7312 |
![]() |
+2 | ![]() |
7312 |
![]() |
![]() |
7311 | |
![]() |
+1 | ![]() |
7311 |
![]() |
+4 | ![]() |
7310 |
![]() |
![]() |
7309 | |
![]() |
![]() |
7309 | |
![]() |
+3 | ![]() |
7308 |
![]() |
![]() |
7308 | |
![]() |
![]() |
7307 | |
![]() |
+1 | ![]() |
7306 |
![]() |
![]() |
7306 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7306 |
![]() |
+2 | ![]() |
7305 |
![]() |
+1 | ![]() |
7304 |
![]() |
+2 | ![]() |
7304 |
![]() |
+6 | ![]() |
7303 |