![]() |
両手剣のダメージについて |
![]() |
Estrelia | 13/01/21 18:40 | ![]() |
戦闘時のダメージについて質問があります。
①アンテイムド ディストラクション(最大21UP) ダス剣 電撃属性
から、
②リッチ クロコダイル ダス剣 炎属性
へ武器を変更しました。
ですが、②を使用するより①のほうがダメージが高いような気がします。(無属性MOBや交易中の略奪団での検証で、通常攻撃は30~40、スマは300~400ほどの変化)
これは、STRでのダメUPより最大ダメUPでのほうが与えるダメとしては多くなることでの現象なのでしょうか?
武器のエンチャ以外のスペックは細工も宝石改造もなく、①と②ともに全く同じです。(攻撃は35~101)
キャラ性能は、
①武器時、STR431 攻撃201~354
②武器時、STR506 攻撃217~376 となっております。
こちらについて解る方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
追記
ダメージ差は、敵を数十匹を何度も何度も殴った結果ででた、平均的な数値差です。(最大ダメージが更新されなくなるまで)
質問後も数種のMOBで試しましたが、やはり②のほうがダメージが低いです。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
12085 |
![]() |
+1 | ![]() |
8686 |
![]() |
+5 | ![]() |
20162 |
![]() |
![]() |
14144 | |
![]() |
![]() |
7907 | |
![]() |
+1 | ![]() |
13191 |
![]() |
インターフェース メインのカバン以外でポーションをショートカット +2 |
![]() |
15642 |
![]() |
+7 | ![]() |
19832 |
![]() |
+3 | ![]() |
10502 |
![]() |
![]() |
15654 | |
![]() |
![]() |
8809 | |
![]() |
+4 | ![]() |
26361 |
![]() |
+1 | ![]() |
9290 |
![]() |
![]() |
11195 | |
![]() |
+2 | ![]() |
12800 |
![]() |
![]() |
12027 | |
![]() |
+1 | ![]() |
11271 |
![]() |
![]() |
11719 | |
![]() |
+2 | ![]() |
16052 |
![]() |
![]() |
9776 |
両手剣はバランス最大でもダメージ幅が大きいのでそう見えるだけでしょう。
最終的なダメージ計算部分はstr上昇でも最大上昇でも変わりません。
無属性相手、または属性を外し、各武器毎の最大ダメージを計算して、その最大ダメージ以上のダメージが出るのであれば仕様変更の可能性もあります。
どちらも計算内ダメージであればただの誤差です。 13/01/22 04:23