![]() |
専用化解除の残り回数について |
![]() |
アキセナ | 12/02/04 12:50 | ![]() |
エンチャントの専用化や装備改造での専用化を解除する手段として、
課金アイテムの専用一時解除ポーションを使用することがありますが…。
解除した後、「残り解除回数○回」とあります。
この表記について、消せるかどうかに疑問を持ちましたので質問させて頂きます。
・専用化エンチャントを上書きすれば消える
・解除回数を使い切ると消える
等の方法は思いつきましたが事実は分かりません。
この方法で消せるのでしょうか?回答お待ちしております。
![]() |
Kinya | その他の方法になりますが、解除回数があるアイテムをエンチャントを抽出して貼りつけると解除回数を消すことができます(回数がリセットされる。 12/02/04 15:08 |
![]() |
アキセナ | なるほど、そのままの装備のままでは解除回数は消せないということですか。 12/02/05 11:19 |
![]() |
ジャイズ | 解除回数を消すという方法でしたら、おそらく不具合?にあたるかと思いますが、一時専用解除を行ったアイテムをパートナーに渡し再びパートナー専用解除を行うことにより専用化(解除回数)を消すことができ、ペットにしまうことやサブ等での使い回しができます。 12/02/08 10:16 |
![]() |
ジャイズ | ただ、私が試したところ3点ほど注意点があり ・専用ESが貼ってあるものはできない(正確には一時的に表記は消えるが装備したら表記が再び現れる為意味が無い) ・ランスなどの元々パートナーに渡すことができないものは不可能 ・武器に関しては解除後に石改造を入れるとまた専用化になる為(5段・6段推奨) あくまでも、正式なやり方ではないため専用化解除を行ってもいつか修正が入る、装備がロストするという可能性もありますが、1つの方法として提案させていただきます。 12/02/08 10:19 |
![]() |
アキセナ | この方法は先日のアップデートで修正されていましたね。(告知有) 現状は方法がないと言うことですね・・・。 12/02/08 19:26 |
アキセナ 様の答え |
![]() |
アキセナ | 12/02/08 19:37 |
現在専用化された装備を一時解除した際に表示される「専用解除可能残り回数 :○」の表記を消すことは出来ない。
以前までは一時解除をし、パートナーに渡した後再び一時解除を行うことで表記を消すことが一部装備品において可能だったが、現在は不具合として修正された。
専用ES等の場合は、抽出し別の装備に再度貼り付けることによって表記を消すことは出来るが、抽出する際に以前の装備は消失してしまう。
答えの出所 | コメントから総合して |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
13936 |
![]() |
![]() |
13935 | |
![]() |
+2 | ![]() |
13934 |
![]() |
+3 | ![]() |
13930 |
![]() |
+7 | ![]() |
13930 |
![]() |
+6 | ![]() |
13928 |
![]() |
![]() |
13928 | |
![]() |
+21 | ![]() |
13927 |
![]() |
+2 | ![]() |
13927 |
![]() |
![]() |
13926 | |
![]() |
+4 | ![]() |
13925 |
![]() |
+3 | ![]() |
13924 |
![]() |
+8 | ![]() |
13924 |
![]() |
+1 | ![]() |
13922 |
![]() |
+2 | ![]() |
13922 |
![]() |
![]() |
13921 | |
![]() |
![]() |
13921 | |
![]() |
![]() |
13920 | |
![]() |
![]() |
13917 | |
![]() |
+2 | ![]() |
13915 |