![]() |
パッシブディフェンスとアタック |
![]() |
咎人_rua | 05/05/05 16:10 | ![]() |
一昨日G1のRPの3人でラビ下級潜るのをやって、ルエリを使うことになったんですが、
赤スケとかメタスケがパッシブDEF発動してるのにもかかわらず、完全にではないかもしれませんが、ルエリは連続攻撃できてました。
何かスキルとかステータス関係してるんでしょうか?
ライアット_mar 様の答え |
![]() |
ライアット_mar | 05/05/05 16:34 |
パッシブディフェンス発動率にステータス等が関係しているかどうかは解りませんが、
パッシブディフェンスは、連続攻撃が出来なくなるような物では無く
攻撃を受けた際の隙を少なくする・もしくは無くす物のようです。
マスター 様の答え |
![]() |
マスター | 05/05/05 16:45 |
パッシブディフェンスは発動するとこちらのアタックをそれ以上コンボ繋げられなくなります
通常であれば敵の番なので敵がすぐ攻撃してくるのですが
鎧スケはそれなりの知能があるせいかフェイントをしてくる敵です
たまに目の前で一時停止してから光ったり、アタックしてきたりする場合がありますよね?
恐らくその状態になったのかと思われます
他にもフェイントをしてくる敵、コヨーテや白ダイアがディフェンス状態の時にアタックしてしまった時も次の攻撃が間に合ったりします
答えの出所 | 実体験 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7162 |
![]() |
![]() |
9063 | |
![]() |
+8 | ![]() |
10295 |
![]() |
+5 | ![]() |
7468 |
![]() |
![]() |
13020 | |
![]() |
+5 | ![]() |
10200 |
![]() |
+2 | ![]() |
12668 |
![]() |
+1 | ![]() |
12906 |
![]() |
+1 | ![]() |
7252 |
![]() |
+2 | ![]() |
10060 |
![]() |
+8 | ![]() |
15509 |
![]() |
+5 | ![]() |
5965 |
![]() |
![]() |
9614 | |
![]() |
+5 | ![]() |
8162 |
![]() |
+10 | ![]() |
8929 |
![]() |
+1 | ![]() |
11465 |
![]() |
+4 | ![]() |
15430 |
![]() |
+1 | ![]() |
6507 |
![]() |
+2 | ![]() |
11275 |
![]() |
+2 | ![]() |
7100 |