![]() |
地図を動かそうとしたんですが… |
![]() |
柑橘系人間 | 11/01/28 16:59 | ![]() |
地図にカーソルを合わせると上の方に青いバー(設定によって色を変えられる)があるじゃないですか、カーソルを合わせない時その部分は消えてしまいます。
空白が無駄に見えて仕方がない。画面を無駄なく使いたいのです。そこで地図のタブごと上に揚げてバーだけを画面外へ出そうと思ったのですが出来ないのです…。ドラッグしてもダメ、大きさを変えてもダメ… どうにかできないでしょうか?
口頭で分かり辛いと思いますが、解決お願いします。
![]() |
柑橘系人間 | 教えていただきありがとうございます。確かに動かせなくなってしまうのを考えると…その仕様に感謝です 11/01/28 17:36 |
furry_mor 様の答え |
![]() |
furry_mor | 11/01/29 08:22 |
「ミニマップを画面上端にぴったりくっつけたい」という意味なら、
1つ目の方法
通常の大きさ変更と同じ要領で、MAPの上端(上部バーとMAPの境界あたり)を上に
ドラッグして大きさを変えてください。
2つ目の方法(ウィンドウモード時限定)
ウィンドウの上下の大きさを縮めて、追いやる手段もあります。
この場合、時計も同様に画面上端ギリギリまで寄せることが可能です。
注意点として、ゲーム画面が見えなくなるほど縮めてしまうと、その後画面の描
画が復帰せず、一切の操作が不可能になります。
画面下端のバー(MENUボタンがある部分)が見える程度で止めましょう。
これらの操作によって無駄なスペースは無くせます。
但しどちらの場合も、MAP上にポインタを乗せてもバーは現れなくなります(MAP
の裏に隠れてしまう)。
移動させたい場合は1つ目の方法とは逆の手順で、MAP上端を下にドラッグし大き
さを変えることでバーが見える状態に戻せます。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
ID 登録 マビノギIDを作るときに使用したNEXON IDを忘れました +2 |
![]() |
9480 |
![]() |
+4 | ![]() |
11110 |
![]() |
+20 | ![]() |
14471 |
![]() |
+7 | ![]() |
12620 |
![]() |
+2 | ![]() |
14491 |
![]() |
+3 | ![]() |
13502 |
![]() |
+1 | ![]() |
10488 |
![]() |
+3 | ![]() |
10242 |
![]() |
+6 | ![]() |
17616 |
![]() |
+2 | ![]() |
8356 |
![]() |
+1 | ![]() |
9199 |
![]() |
+4 | ![]() |
8775 |
![]() |
+10 | ![]() |
7824 |
![]() |
+2 | ![]() |
13044 |
![]() |
+2 | ![]() |
8586 |
![]() |
+5 | ![]() |
9056 |
![]() |
+1 | ![]() |
7772 |
![]() |
+1 | ![]() |
14640 |
![]() |
+2 | ![]() |
8541 |
![]() |
インストール ,起動 ここ数日マビノギ接続中の動作が重かったです。 +5 |
![]() |
11152 |
意図的にバーを画面外に出そうとしても出せる物ではないので、諦めた方が良い。 11/01/28 17:28