マビノギ知識王

win7pro64bit でのインストールができない
スターデルタ始動 11/01/04 17:43

win7pro 64bitで、マビノギのクライアントを落として
インストローラーを起動すると、

「このファイルはバージョンは現在実行中のwindowsのバージョンとは互換性がありません。コンピュータのシステム情報を確認して×86(32ビット)または×64(64ビット)のどちらかのバージョンのプログラムが必要であるかを確認してから、ソフトウェアの発行者に問い合わせて下さい」

とでてインストールができません。

結構そこらじゅうで64bitでもマビノギが実行できたよー っとか聞くのですが、これはどうしてでしょうか・・・・

よろしくお願いします。


--------追記--------
コメントしてくださったからありがとうございました。

自己解決しました。
XPモードでver198でインストールを試みたのですが、コマンドプロンプトが出てパッと消えたので、ファイルが壊れてたのかもしれません。っていうかそうだと思います。

残念ながら、いろいろ試してみたのですがver198では一向にインストールできなかったので、試しに古いver193(マビノギサイト内にまだあった)を落として試してみたところ、無事インストール出来ました。 
考察ですが、
・ver198がうまくダウンロード出来ていなかった。
が原因でした。

お騒がせしましたー。

sayuki206 インストールを実行する時に「XPモード」使ってませんか?
マビノギはWIN7でも普通にダブルクリックで動きますよ。 11/01/04 18:22
夏希 実際にWindows7 Pro 64bit環境でjp_mabinogi_setup_198.exeをダウンロード、インストール、ランチャー起動、クライアント起動と行ってみましたが特に問題ありませんでした。インストールの最後で「確認」とだけ書かれたウィンドウが出てインストール最初の画面に戻る場面はありましたが、そのままインストールを続行すれば問題なく完了するようです。質問文に書かれているエラーメッセージは結局確認できず、なにか独自の設定を行っているのでは? 11/01/04 19:54
ライトグレイ >インストローラー

インストーラ、またはインストーラー、 プログラムです。
重箱の隅をつつくようですがお間違いなく。 11/01/04 21:39
スターデルタ始動 様の答え
スターデルタ始動 11/01/04 22:45

自己解決しました。
XPモードでver198でインストールを試みたのですが、コマンドプロンプトが出てパッと消えたので、ファイルが壊れてたのかもしれません。っていうかそうだと思います。

残念ながら、いろいろ試してみたのですがver198では一向にインストールできなかったので、試しに古いver193(マビノギサイト内にまだあった)を落として試してみたところ、無事インストール出来ました。 
考察ですが、
・ver198がうまくダウンロード出来ていなかった。
が原因でした。

答えの出所 たぶん・・・