![]() |
フルスクリーン時に環境設定を開くと、画面全体が明滅します。 |
![]() |
ツキャ | 11/01/02 08:10 | ![]() |
OS:Microsoft Windows 7 Professionalx64
ビデオカード:RADEON HD5770 Vapor-X
ビデオカードドライバ:Catalyst10.7
フルスクリーンモード時に環境設定を開いたり、ゴーレムにコントロール切替を行うと、画面全体が明滅します。明滅は一瞬で、その後のプレイ上に支障はありませんが、ゴーレム操作中など、頻繁に繰り返すと目が疲れます。
ゲーム側、ビデオカード側両方のリフレッシュレートや解像度を色々と変えてみましたが、改善は見られません。
何か、よいアドバイスがあればお願い致します。
![]() |
ライトグレイ | ドライバは更新したんですよね?あと考えられる対処方法は ・あきらめる ・買い換える ・ウインドウモードで遊ぶ ・アップデートによる改善を待つ っていうのは、しばらく無さそう。 11/01/02 12:37 |
![]() |
焼そばぱん_rua | 解決策もアドバイスもありませんが、私も同様の現象が起こります。 OSを64bitに変えてから起こるようになったのでソコが関係しているのではないかと思っております。 今はゴレを使う時だけ窓モードにしております(明滅の時に若干のラグが発生)。 解決策があるといいですねぇ・・・ 11/01/02 14:23 |
![]() |
夏希 | 私もWindows7 Pro 64bitを利用していますが同様の現象が発生しています。ですので環境設定をいじる時や召喚ゴーレムを使う時は画面いっぱいに広げたウィンドウモードに切り替えています。 OS:Microsoft Windows 7 Professionalx64 ビデオカード:NVIDIA GeForce 9600 GT ビデオカードドライバ:GeForce Driver 260.99 11/01/02 19:46 |
![]() |
ツキャ | コメントありがとう御座います。少なくとも、故障や不具合では無さそうで、安心しました。 この質問自体は、未解決のままにしておこうと思います。 11/01/04 05:02 |
![]() |
てんちょー_rua | 垂直同期化をONにしていないでしょうか? 垂直同期化をONにするとノイズや点滅など画面の乱れを引き起こすことがあるようです。 11/01/05 19:12 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+13 | ![]() |
19148 |
![]() |
![]() |
19141 | |
![]() |
インストール ,起動 ログイン中に画面が止まる(音が途切れる) +9 |
![]() |
19138 |
![]() |
+1 | ![]() |
19132 |
![]() |
インストール ,起動 マビノギが最高設定で動くノートパソコン +3 |
![]() |
19123 |
![]() |
+26 | ![]() |
19101 |
![]() |
![]() |
19096 | |
![]() |
![]() |
19092 | |
![]() |
その他 フルスクリーン時に環境設定を開くと、画面全体が明滅します。 +6 |
![]() |
19078 |
![]() |
+2 | ![]() |
19074 |
![]() |
![]() |
19072 | |
![]() |
+9 | ![]() |
19069 |
![]() |
+15 | ![]() |
19064 |
![]() |
+4 | ![]() |
19050 |
![]() |
+1 | ![]() |
19049 |
![]() |
+4 | ![]() |
19035 |
![]() |
![]() |
19023 | |
![]() |
+6 | ![]() |
19020 |
![]() |
+2 | ![]() |
19004 |
![]() |
インストール ,起動 ムービースキップするとクライアントが強制終了する。 +17 |
![]() |
18995 |
理由はこの間ネカフェでログインしたとき同様のゴーレム操作時に画面右上に「デジタル」の表示が出たこと。
11/01/02 12:35