マビノギ知識王

ハーブ
苺桃あめ 10/07/04 11:23



レッドハーブや、マナハーブ、イエローハーブは
ダンジョンの中でしかとれませんか??

他にハーブの生えている
場所があったらおしえてください。


>>追記
ベースハーブもよろしくです

アルファ_tar >エミーリア氏
楽か否かは個人のスキル構成などにもよるので一概には言えないが、ピシス地下トンネルでハーブの生える位置は決まっているので、場所さえ覚えてしまえばかなり楽(但し競争率も激しく、採取に行ったら取り尽くされた後、というケースも多々)コンヌース地下迷路のほうはわたしはほとんど行っていないのでよく判らない(ゴメン)
調合を本格的に行うのであれば、私はダンジョン周回よりは地下トンネル周回のほうを薦める。あと、ハーブ豚などのペットも必須ですね。 10/07/04 12:03
判裁転逆_tri コンヌースは、ペットで取れないランクであれば超おすすめ。
基本的にはピシスと同じ。チャンネル移動でうっはうは。
ポイズンではお世話になったな。 10/07/06 23:33
ファニィ クローバーヌー、ハーブ豚などの、ハーブを採集できる
ペットをむしるというのもアリ。狙ったハーブが必ず
抜ける訳ではないけど、マナが続く限り延々抜く事が
できます。自分で持っていないなら、フレや野良で
ハーブ抜きをしているところに混ぜてもらうなども
一つの手です。 10/07/04 12:10
どないやねん_tri ベースハーブは地上に生えてるじゃないか。
薬草学を修得してないのか? 10/07/04 13:08
旅人のクロ_mor ダンジョンで採取する場合一番ハーブ目的で早いのはレイナルドさんからもらえるキア初級じゃないかな、と思った 10/07/04 15:56
アルテミス 夜の森に生えているキノコを鹿に上げても(種類はランダムで)ハーブがもらえます。効率は良くないけどね。 10/07/04 16:19
アルテミス 薬草学が無くても各種ハーブが手に入るよ。 10/07/04 16:47
芦原千尋 >アルファさん
コンヌース地下トンネルは、慣れてしまえば短時間で大量のハーブ採取を期待できますが、
ゴールドハーブ、ポイズンハーブなど、解毒草など薬草学スキルがそこそこないと採取しにくいハーブも多いので、
それこそ、調合・薬草学を本格的に上げているキャラ向きだと、個人的には思っています。 10/07/04 16:30
夏希 ハーブを「採取する」ことではなくて単純に「入手する」ことが目的なら、イリア大陸で動物(マングースなど)を狩ったり、筏下りでホブゴブリンを狩ったり、熱気球でワイバーンを狩ったり、という手も。筏下りあたりは極めるとマナハーブを短時間に大量に集めることも可能です。 10/07/04 18:33
アルファ_tar 今更だが意外に入手方法多いな。スレ主は自分のスキルや利用目的を元に入手方法を選んでくれ 10/07/04 23:45
アルファ_tar 様の答え
アルファ_tar 10/07/04 11:50

コンヌース地下迷路、ピシス地下トンネルに生えています。Lロッドで探索してください。

エミーリア 様の答え
エミーリア 10/07/04 11:50

ベースハーブ以外のハーブは基本的にはダンジョンのみです。
地下迷宮や地下トンネルでLロッドで探すことで、ベースハーブ以外のハーブ株が発見できますが、探し回るのがかなり面倒。
基本的にはダンジョンでの採取が一番楽です。スレ主さんの求めるハーブはキア通常で普通に採取が可能です。ダンジョンの規模そのものが小さいので、周回するのが楽です。

一部のフィールドモンスターのドロップでも入手は可能ですが、それほど高い確率ではありません。

弥沙_tar 様の答え
弥沙_tar 10/07/04 17:50

イリア大陸の敵も確率は低いですが倒すとハーブを落とすので、キャンプの傍にいる幼い褐色尾マングース等を倒すことによっても手に入れられます。

薬草学高ランク…地下トンネル・ペット
薬草学低ランク・・・ダンジョン・ペット
薬草学不所持・・・鹿にキノコを与える・イリアの敵を倒す・ペット
※ペットは薬草学スキルに関係なく抜くことができます。(確率もスキル有無関係ないっぽいです)

ベースハーブは薬草学を取得している場合のみ、ティルコネイル周辺(キアの傍)・トゥガルドアイル(ウレイド森)・ダンバ周辺(マップの南端)・ガイレフ(フィアDの傍)で抜くことができます。