![]() |
マウスのキー割り当てが動かない |
![]() |
マイネリーベ | 09/11/28 23:10 | ![]() |
Microsoft Comfort Optical Mouse 3000
(4ボタン)を新しく入れたのですが、マビノギの中でのみ
動いてくれません。
OSはVistaの32bitです。
ドライバもインストール済み、コントロールパネルで
マウスの操作も「拡大鏡ボタン」にCtrlキーを割り当て済みなのですが
動いてくれません。何か対処法ご存じの方いらっしゃいましたら
お教え頂けませんでしょうか
![]() |
カセトノテ改 | ロジクールなら、起動ドライバにインストールして管理者権限で開始すると使えたりする。 09/11/28 23:12 |
![]() |
ライトグレイ | メーカー・機種によって割り当て可能・不可能がある。 Microsoft系とメルコ系はいうことを聞いてくれないのが多いようです。 09/11/28 23:35 |
ライトグレイ 様の答え |
![]() |
ライトグレイ | 09/11/28 23:43 |
ボタンが有効かどうかの確認方法。
ゲーム内のメインメニューから「環境設定」→「Game」→「操作」→「ショートカットキー設定」
どれでもいいのでショートカットを選んでマウスのボタンを押してみてください。
F1~F12やCtrlに割り当てているなら「キーを割り当てることができません」という警告が出ます。他にキーを振っているならそのボタンが右の設定に表示されるはずです。
無反応だった場合、マビノギゲームクライアントに「そのボタンは認識されていない」ということになります。
ヒースラヴァ 様の答え |
![]() |
ヒースラヴァ | 09/11/29 21:07 |
vistaの場合、ユーザーアカウントの無効化で
ctrlが認識するようになりました。
コントロールパネル→ユーザーアカウント→
ユーザーアカウント制御の有効化または無効化にて
チェックを外します。
上記の操作にて、認識します。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
7488 |
![]() |
+3 | ![]() |
8253 |
![]() |
+4 | ![]() |
7529 |
![]() |
+1 | ![]() |
8743 |
![]() |
![]() |
9012 | |
![]() |
ホームページ この操作を完了するのに十分な記憶域がありません。 +9 |
![]() |
28548 |
![]() |
+4 | ![]() |
12810 |
![]() |
+4 | ![]() |
10383 |
![]() |
+13 | ![]() |
14661 |
![]() |
+11 | ![]() |
9619 |
![]() |
+2 | ![]() |
11618 |
![]() |
+2 | ![]() |
11615 |
![]() |
+2 | ![]() |
10994 |
![]() |
+3 | ![]() |
10897 |
![]() |
+3 | ![]() |
13100 |
![]() |
+2 | ![]() |
13111 |
![]() |
+5 | ![]() |
10830 |
![]() |
+2 | ![]() |
13248 |
![]() |
+1 | ![]() |
8934 |
![]() |
+12 | ![]() |
11826 |