![]() |
スタート→これ以上の進行は不可能です→CM |
![]() |
森の精人 | 09/08/25 14:55 | ![]() |
釣り放置程度でもゲームが出来ればと思って中古ノートを買ったのですが、「お客様のパソコンで使用されているグラフィックカードはゲームの実行に必要な機能がサポートされていないためこれ以上の進行は不可能です」となり起動できません。
以下のスペックのノートPCでなんとか立ち上げる方法はないものでしょうか?
------------------
Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.090206-1234)
Language: Japanese (Regional Setting: Japanese)
System Manufacturer: NEC
System Model: PC-VA12HRX1ADFH
BIOS: Ver 1.00PARTTBL
Processor: Mobile Intel(R) Celeron(TM) CPU 1200MHz
Memory: 512MB RAM
Page File: 146MB used, 527MB available
Windows Dir: C:\WINDOWS
DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
DX Setup Parameters: Not found
DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode
------------
アダプタの種類:Rage Mobility-M6C
チップの種類 :Mobility Radeon(LY)
DACの種類 :Internal DAC(350MHz)
メモリサイズ :8 MB
------------
以上、よろしくお願いします。
![]() |
森の精人 | あまりPCには詳しくないので、ビデオメモリサイズのことは配慮になかったのですが、以前使用していたノート(もっと性能の悪いPCで256MBしかなかった)でも起動できた為、ログインくらいはできると思ったのですが・・・。 尤も、そのPCはイリアではほぼ固まって動くことすらままならず、熱暴走&ブルー画面が多発してPCの起動すらできなくなりましたが^^; 09/08/25 16:28 |
![]() |
判裁転逆_tri | それはメインメモリ。そちらは512MByteあるからまだマシなほう。 問題になっているのはビデオメモリで8MByteしかない。 それらは全くの別物。 前者は増設などの可能性があるが、後者は買ったときの容量のまま使うしかない。 デスクトップPCであれば増設(グラフィックボード自体を変える。同じグラフィックボードのまま8MByteから増やすこと自体はデスクトップでも無理)の可能性があるが、ノートでは無理なんだ。 09/08/25 16:33 |
![]() |
森の精人 | ええ、その違いについては理解しましたが、単純にメインメモリが増えればプレイしやすくなると思っていたので、ビデオメモリサイズのことが配慮になかったという意味です。 実際、安いノートPCでしたが、また買い替えとなると出費はかさむので、次はそれなりに良いノートを買うことにします。 ありがとうございました。 09/08/25 16:53 |
![]() |
判裁転逆_tri | なるほど。 お節介を言うなら、良いノート・高いノートが必ずしもゲームが出来るノートとは限らない。 高性能を唱ってゲームが出来ないPCはごまんとある。 次に買うときは無理をせず詳しい友人などに相談してからにしような。 高い買い物になるだろうし。 09/08/25 17:27 |
![]() |
カセトノテ改 | 今のノートなら安くても動くだろうけどな ネットブックは別扱いしたらだけど 09/08/26 01:15 |
判裁転逆_tri 様の答え |
![]() |
判裁転逆_tri | 09/08/25 16:10 |
圧倒的なビデオメモリ不足。
8MByteというのは普段のデスクトップ表示でもギリギリの容量だ。
物理的な限界だからソフト側では改善できず、どうしようもない。
ビデオカードそのものの性能は比較記事が見つからなかったんでわからないけど
ベンチ記事もないところから見て明らかな廉価チップなんでお察し、といったところ。
中古とはいえ、安いノートで3Dゲームはまず動かないと思った方が良いよ。
安いのを買ったとは書いてないけどね。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
7770 |
![]() |
+7 | ![]() |
8584 |
![]() |
+1 | ![]() |
8494 |
![]() |
+8 | ![]() |
10622 |
![]() |
+12 | ![]() |
11546 |
![]() |
料金 ネクソンポイント購入(課金、入金、納金、チャージ)エラー対応 +5 |
![]() |
25234 |
![]() |
+3 | ![]() |
8923 |
![]() |
インストール ,起動 すでに最新バージョンのマビノギが設置されています +6 |
![]() |
12388 |
![]() |
+6 | ![]() |
12264 |
![]() |
+8 | ![]() |
8369 |
![]() |
+3 | ![]() |
8300 |
![]() |
その他 windows起動、読み込みが極端に遅くなる現象(PIO病) +5 |
![]() |
15918 |
![]() |
+5 | ![]() |
6403 |
![]() |
+3 | ![]() |
8505 |
![]() |
+4 | ![]() |
7509 |
![]() |
+6 | ![]() |
8684 |
![]() |
+6 | ![]() |
8015 |
![]() |
+5 | ![]() |
13920 |
![]() |
+1 | ![]() |
8920 |
![]() |
+8 | ![]() |
11681 |
>メモリサイズ :8 MB
最低でも32MBは必要かと。←これでもイリアでは地形表示に数十秒かかりましたが。
09/08/25 15:45