![]() |
合奏をするときに・・・ |
![]() |
瀬礪_cic | 09/08/04 15:58 | ![]() |
合奏をするときに、PTメンバー全員が
合奏スキルを覚えていないと合奏はできないのですか?
過去の記事も読みましたが、それっぽいものが見つかりません。
もしあったなら誘導をお願いします。
![]() |
くろぜっと | まず、現時点において「合奏スキル」は存在しません。 答えの方は「合奏アクション」の詳細を見れば分かるでしょう。 09/08/04 16:18 |
![]() |
判裁転逆_tri | 合奏アクションはスキルだと考えているんだけど、わけた方が良いのかね。 09/08/04 16:20 |
![]() |
くろぜっと | 私は、分けたほうが良いと思いますけどねぇ。ウインドウも別ですし。 アクションの詳細を見ると上に「スキル説明」と、でたりするけど。 09/08/04 16:27 |
kopettsu_mar 様の答え |
![]() |
kopettsu_mar | 09/08/21 15:54 |
楽器演奏スキルと、音楽知識をランクCにすると手に入るアクションです。
まず楽器演奏と音楽知識を上げましょう。
みさよ 様の答え |
![]() |
みさよ | 10/11/05 19:42 |
PTメンバー全員が合奏アクションを覚えている方が
簡単に合奏できると思います。
合奏アクションを使う流れとしては
合奏PTを組む
↓
各々が演奏したい楽器と楽譜を装備する
↓
パーティーリーダー以外のメンバーが合奏アクションを使用する
(すると頭上にアイコンが出て待機状態になる)
↓
リーダーが合奏アクションを使用する
↓
全員の演奏が同時に始まる
合奏アクションは楽器演奏スキルを開始する
タイミング合わせを助ける「だけ」なので、
他の工夫でタイミングが合わせれるなら
合奏アクションを覚えていなくても合奏は可能です
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
キャラクター ペットの「拾え!」はショートカット等では使えないのですか? +1 |
![]() |
8651 |
![]() |
+6 | ![]() |
7866 |
![]() |
+3 | ![]() |
6616 |
![]() |
+1 | ![]() |
9943 |
![]() |
+2 | ![]() |
8941 |
![]() |
+8 | ![]() |
7359 |
![]() |
その他 ウィンドウを閉じる時のIE7or8の終了メッセージについて +1 |
![]() |
13507 |
![]() |
+4 | ![]() |
9014 |
![]() |
+2 | ![]() |
11151 |
![]() |
+3 | ![]() |
6567 |
![]() |
+3 | ![]() |
12529 |
![]() |
+4 | ![]() |
8782 |
![]() |
+9 | ![]() |
9867 |
![]() |
+3 | ![]() |
10033 |
![]() |
+3 | ![]() |
13059 |
![]() |
+5 | ![]() |
9611 |
![]() |
+2 | ![]() |
10445 |
![]() |
+2 | ![]() |
11026 |
![]() |
+4 | ![]() |
17893 |
![]() |
+4 | ![]() |
7716 |
昔はみんなそうじゃった・・・(´-`) 09/08/04 16:16