![]() |
ファンアート |
![]() |
期羅利 | 09/06/05 20:40 | ![]() |
質問です
ファンアーの絵って何に描いたらいいのでしょうか・・・
描いた絵はどうやって投稿したらいいのでしょうか
教えてください
菊月いちご 様の答え |
![]() |
菊月いちご | 09/06/05 20:57 |
ログインした状態でファンアートのページを見ると、下の方に「書き込む」というボタンがあります。
そのボタンを押して、タイトル、本文、アップロードしたい画像ファイルを指定してさらに「書き込む」ボタンを押せば投稿出来るはずです。
>ファンアーの絵ってどこで描いたらいいのでしょうか・・・
どこ……とは?
お絵かき掲示板スクリプトじゃないので、お好きなところで描いてください。
工リザベス 様の答え |
![]() |
工リザベス | 09/06/05 21:43 |
ファンアートを何に描くかについて。
書きやすいものに自由に描くのがいいでしょう。
スキャナーやデジカメ、カメラ付き携帯をお持ちなら紙に描いてからデジタル化してもいいし、
この方法なら紙でなくても千切り得、ステンドグラス、オブジェや立体物でも可能です。
カメラ付き携帯で撮影する場合は、ライトをしっかり当てるのと、カメラを絵と平行になるようにして
影やゆがみがなるべく無い様に撮ると見栄えがいいでしょう。
又は、デジタル上で直接描くことも可能です。いわゆるペイントソフトといわれるアプリケーションを使うのが
一般的ですが、ベクトルデータを扱うソフトやEXCELなんかでも絵を描く事は可能です。
フォトショップがペイントソフトとしては有名ですが、フリーソフトでも十分素敵な絵を描くことの出来る
アプリケーションが出回っているので、検索サイトで「フリー イラスト ソフト」などのキーワードで
検索すると、いくつもの紹介サイトが引っかかると思います。
イラスト作成用のペイントソフトには高機能なものからシンプルなものまでさまざまあり、高機能なソフトは
使いこなせばすばらしく美しいイラストを仕上げることが出来ますが、使いこなせるまでが大変です。
評価や使ってる人のサイトを見て、自分にあったソフトを探しましょう。
投稿方法は菊月いちごさんが記載していただいていますが、投稿する絵は画像データとして保存したものを
投稿する形となります。JPG形式が一般的でしょう。データサイズに上限があるので注意してください。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+15 | ![]() |
12402 |
![]() |
+3 | ![]() |
10730 |
![]() |
![]() |
7915 | |
![]() |
+8 | ![]() |
12283 |
![]() |
+2 | ![]() |
9027 |
![]() |
+3 | ![]() |
14247 |
![]() |
+5 | ![]() |
12254 |
![]() |
その他 入力した文字を変換した瞬間に、クライアントが終了する +5 |
![]() |
12226 |
![]() |
+4 | ![]() |
10554 |
![]() |
+13 | ![]() |
15204 |
![]() |
+5 | ![]() |
9057 |
![]() |
+1 | ![]() |
12620 |
![]() |
+4 | ![]() |
10127 |
![]() |
+3 | ![]() |
11254 |
![]() |
+3 | ![]() |
11446 |
![]() |
+15 | ![]() |
12613 |
![]() |
+13 | ![]() |
14251 |
![]() |
![]() |
12247 | |
![]() |
+11 | ![]() |
13092 |
![]() |
![]() |
7409 |