![]() |
録画した画像が再生出来ません |
![]() |
十ケン十_tri | 09/05/08 22:49 | ![]() |
最近実装された録画機能なのですが、使用して見た所マビノギの動画欄に保存はされはているものの、再生しようとするとClass Factoryは要求されたクラスを提供出来ませんと出てエラーになってしまうのですが、どうしたら再生出来るようになりますかね?
自分でネットで検索して調べて見たのですが英語や専門用語が多く理解出来なかったので質問させて頂きました、もしわかる方が居ましたら、お答え頂けないでしょうか、宜しくお願いします。
![]() |
十ケン十_tri | コメントありがとうございます、Windows Media Player だと思います 09/05/09 00:20 |
![]() |
霊鳥_tri | たしかclientはAVI形式で出力するので、WMPでaviを再生するにはコーデックまたは対応したプレイヤーが必要です。 DivXコーデックをインストールするか、対応プレイヤー(個人的にはGOMプレイヤー)が必要。 これがDivXコーデックのダウンロードできるサイトです。 ttp://www.divx.com/ja/win 多分これで見れると思いますよ 09/05/09 00:39 |
![]() |
テララン_tar | もしやきみまびぷれいのなんかたりないんでわ??? 09/05/09 09:00 |
![]() |
菊月いちご | マビの動画を保存したのだから、プレイする分には環境は不足してないという事でしょう。 09/05/09 18:08 |
![]() |
りなたん | マビの録画機能の動画形式はMotionJPEG。 09/05/09 00:44 |
![]() |
菊月いちご | ファイルの拡張子がAVIでも、実際の動画エンコーディング形式は多々あります。 09/05/09 18:07 |
![]() |
十ケン十_tri | 霊鳥さんが紹介して戴いたサイトでDLした所、録画した動画が再生出来るようになりました、ありがとうございました。 他の方々も沢山のコメントありがとうございました、何分至らない所が多いので、再び質問するかも知れませんが、その時はお手数でなければまたよろしくお願い致します。 09/05/09 19:48 |
テララン_tar 様の答え |
![]() |
テララン_tar | 09/05/09 09:01 |
何かたりないと思うよビデオボードなどいろいろが
菊月いちご 様の答え |
![]() |
菊月いちご | 09/05/09 18:19 |
真空波動研なるフリーソフトでエンコードチェックしたところ、MotionJPEGで正解のようです。
個別にコーデックをインストールするか、K-Lite Mega Codec Packなどのコーデックパックをインストールすると良いでしょう。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+3 | ![]() |
9391 |
![]() |
+7 | ![]() |
15282 |
![]() |
+3 | ![]() |
9605 |
![]() |
+8 | ![]() |
8389 |
![]() |
+2 | ![]() |
10158 |
![]() |
+6 | ![]() |
12163 |
![]() |
+2 | ![]() |
6525 |
![]() |
![]() |
9806 | |
![]() |
+4 | ![]() |
11464 |
![]() |
+6 | ![]() |
11750 |
![]() |
+3 | ![]() |
12608 |
![]() |
![]() |
7280 | |
![]() |
+1 | ![]() |
15714 |
![]() |
+12 | ![]() |
10047 |
![]() |
![]() |
20072 | |
![]() |
+2 | ![]() |
10444 |
![]() |
ユーザーサポート ネコ島実装時の接続障害に対する補償について +3 |
![]() |
8164 |
![]() |
+3 | ![]() |
15068 |
![]() |
+24 | ![]() |
16924 |
![]() |
+6 | ![]() |
9187 |
使用しているプレイヤーは何でしょうか? 09/05/09 00:02