![]() |
アイスボルト直後の攻撃の時、稀に自キャラが攻撃しないのはなぜ? |
![]() |
うにまくら_tar | 05/04/22 17:39 | ![]() |
よくコンボとしてアイスボルト→通常攻撃を使うのですが、
稀にアイスボルトのあと攻撃モーションに移らず、相手が攻撃すると同時に攻撃する時があります。。。
運がよければ、こちらの攻撃が早いのですが、運が悪いと相手に攻撃されて、そのままやられちゃうこともしばしば^^;
で、なんですが、この止まるのには何か対処法はないのでしょうか?
止まった状態で移動しようにも動きませんし。。。
判る方いらっしゃいましたらお願いします><;
![]() |
rain_mar | http://www.mabinogi.jp/4th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=6951999&num=6952&bc=10&list_mode=all&page=2 ↑先程色々話あわれてたのですが、具体的に『こうすれば絶対に起こらない』といった回答はありませんが、 少しでも参考になる様、上にまとめておきます。 05/04/22 18:06 |
![]() |
うにまくら_tar | rainさんありがとうございますー。 すごい参考になりました! 戦闘の際は、慌てず騒がず(?)ですね、ありがとうございました♪ 05/04/22 18:20 |
rain_mar 様の答え |
![]() |
rain_mar | 05/04/22 18:15 |
どうやらこの現象は、サーバー上(クライアントって言うのかな?)の敵の位置と、
自分のPCで表示される敵の位置がずれる事(いわゆる位置ズレ)によって起こる現象らしいです。
改善策を簡単にまとめると、
・敵と重なる位に近づいてから攻撃。(又は、クライアントの敵の位置を予測して、実際の像との間に立って攻撃
・敵が走りこんできたらIBを当てる。(注:引き付けすぎると、位置ズレによって遠くから敵が攻撃してくる事がある。
・固まってしまったら、すかさず自動戦闘に切り替える。
・攻撃する時に左クリックを連打しない。(タイミングよくクリック
くらいですね。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+2 | ![]() |
9652 |
![]() |
+5 | ![]() |
9651 |
![]() |
+2 | ![]() |
9627 |
![]() |
![]() |
9574 | |
![]() |
+3 | ![]() |
9563 |
![]() |
+5 | ![]() |
9563 |
![]() |
+2 | ![]() |
9561 |
![]() |
+2 | ![]() |
9555 |
![]() |
+10 | ![]() |
9548 |
![]() |
+3 | ![]() |
9540 |
![]() |
+1 | ![]() |
9514 |
![]() |
+3 | ![]() |
9489 |
![]() |
+3 | ![]() |
9478 |
![]() |
+3 | ![]() |
9448 |
![]() |
![]() |
9437 | |
![]() |
![]() |
9428 | |
![]() |
+3 | ![]() |
9419 |
![]() |
+5 | ![]() |
9417 |
![]() |
+4 | ![]() |
9400 |
![]() |
+1 | ![]() |
9394 |