![]() |
野生動物調教スキル |
![]() |
てっこ_cic | 09/04/12 14:30 | ![]() |
やっぱり自分のキャラの戦闘力が高いほうが
モンスターを調教しやすいんですかね?
![]() |
菊月いちご | むしろ自分が強く成りすぎると、トレーニングが難しくなります。 09/04/12 23:39 |
工リザベス 様の答え |
![]() |
工リザベス | 09/04/12 14:48 |
あくまで体感ですが、自分のキャラ強さとモンスターの調教成功率に関連は無い様に思えます。
モンスターの調教成功率は野生動物調教スキルランクの高さとダークナイト専用スキルの
コントロールオブダークネス(COD)のランクの高さが影響する事が現在では確認されています。
調教スキルランクに対して、調教できるモンスターも大体決まっているようです。
また、曜日やエリン時間によって成功率が変化する事も確認されているモンスターもいるようです。
自キャラの戦闘力は、修練を考えると低い方が優位ですがチョット質問の意図からは外れます。
エミーリア 様の答え |
![]() |
エミーリア | 09/04/12 14:58 |
自身の戦闘力と調教成功率は無関係。
調教スキルのランクと使用する調教杖と調教エサによって、最終的な成功率が決まります。
調教ランクが上がる程、基本成功率が上昇し、調教可能モンスターが増えていきます。
ダークナイト専用スキル「コントロールオブダークネス」を所持していると、そのランクに応じて調教成功率が上昇します。また、あるランクの調教スキルでは調教不可能のモンスターでも、コントロールオブダークネスを所持していると可能になるという報告もあります。
戦闘力は「トレーニング」のために必要、有効となります。
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
8946 |
![]() |
+1 | ![]() |
12525 |
![]() |
+1 | ![]() |
11543 |
![]() |
+1 | ![]() |
11290 |
![]() |
+1 | ![]() |
11927 |
![]() |
+2 | ![]() |
12999 |
![]() |
+5 | ![]() |
10489 |
![]() |
+2 | ![]() |
10552 |
![]() |
+2 | ![]() |
7096 |
![]() |
+8 | ![]() |
20309 |
![]() |
+2 | ![]() |
5857 |
![]() |
+3 | ![]() |
10764 |
![]() |
+1 | ![]() |
9411 |
![]() |
+1 | ![]() |
12202 |
![]() |
+3 | ![]() |
11710 |
![]() |
+3 | ![]() |
16442 |
![]() |
+5 | ![]() |
9647 |
![]() |
+1 | ![]() |
12068 |
![]() |
+8 | ![]() |
11356 |
![]() |
+2 | ![]() |
8746 |