![]() |
ペットにポーション |
![]() |
うるり | 09/02/24 22:01 | ![]() |
ペットにポーションを使わせるには、どうすれば良いのでしょうか?
この手の操作法というのは、もしかしたら、ワザワザ聞くまでもない基礎知識なのかもしれませんが、
公式ページやwikiなどを見ても分かりませんでした。
戦闘中にペットに自分で自分にポーションを使って回復してもらいたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
![]() |
夏希 | ペットでログインすると普通に使うことが出来るんですけどね。ポーションの使用対象はプレイヤーの現在の操作対象に固定されてしまっているのかもですね。 09/02/24 22:58 |
![]() |
keep_cic | 「食べ物をあげる」でアイテムの選択だけして 「確認」を押すのを待っておけば 一回だけ手動で瞬時に回復させる・・・とかなら可能です。 09/02/24 23:43 |
![]() |
Lyushu | POTをペットに連打するとその数だけ確認のボタンが出て回復出来た気がします・・! 09/02/25 12:23 |
夏希 様の答え |
![]() |
夏希 | 09/02/24 22:55 |
>戦闘中にペットに自分で自分にポーションを使って回復してもらいたい
これは現状の仕様では不可能だと思います。
ペットにはペット自身をターゲットに設定するという処理が存在しないみたいなので、
ペットのヒーリングもペット自身を対象にすることは出来ません。
うるり 様の答え |
![]() |
うるり | 09/02/25 12:50 |
そうですかぁ。
皆さん、ありがとうございました。
ポーションはプレイヤーキャラにしか使えないのですね。
ペットが自分で使ってくれれば生存能力がかなり違うだろうなんて、期待していたのですが……
お答いただき、ありがとうございました!
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+6 | ![]() |
9956 |
![]() |
+3 | ![]() |
7868 |
![]() |
+5 | ![]() |
21311 |
![]() |
+3 | ![]() |
9510 |
![]() |
インターフェース このスペックで快適にプレイできるでしょうか。 +6 |
![]() |
8543 |
![]() |
+1 | ![]() |
12204 |
![]() |
+1 | ![]() |
6570 |
![]() |
+5 | ![]() |
7067 |
![]() |
+4 | ![]() |
12916 |
![]() |
+6 | ![]() |
8634 |
![]() |
+7 | ![]() |
20776 |
![]() |
+11 | ![]() |
10815 |
![]() |
+15 | ![]() |
13471 |
![]() |
+5 | ![]() |
9030 |
![]() |
![]() |
10267 | |
![]() |
+4 | ![]() |
7205 |
![]() |
+5 | ![]() |
9926 |
![]() |
+1 | ![]() |
10914 |
![]() |
+2 | ![]() |
7634 |
![]() |
+1 | ![]() |
14613 |
「ペットに使う」と勘違いしてしまった・・・。 09/02/24 22:54