![]() |
ラノ地域のフィールドボス |
![]() |
フローレ | 08/10/27 01:56 | ![]() |
ラノ地域ではフィールドボスが出るのは、メイズ平原、カイピ渓谷、ムユ砂漠、カルー森ですが、どこにボスが出現してもラノ地域全体にテロップが流れるということはあるのでしょうか。
例えば、ムユ砂漠でフィールドボスが出ました。するとテロップが流れるわけですがメイズやカルーなどにいてもテロップは出るのか。という事をお聞きしたいです。
また、誰かが魔族指令書を使用した時に流れるテロップも同じことが言えるのでしょうか。
私の不注意か意味の取り違えかもわかりませんが、知識王やwikiを見てもわからなかったので質問させていただきます。(地理カテと迷いましたがこちらで)
![]() |
フローレ | wikiなどに書かれていないということは、上記のようなことはありえないということでしょうか・・・ 08/10/27 03:31 |
![]() |
ライトグレイ | ラビダンジョンにいてゴブリン盗賊団の出現テロップが流れないのと同じことです・・・。 ダンジョン内は別フィールド。 08/10/27 04:38 |
![]() |
フローレ | 「メイズやカルー」というのは、メイズ平原やカルー森という意味だったのですが・・・変な表現ですみませんでした。 ありがとうございました。 08/10/27 22:46 |
たまごちゃん 様の答え |
![]() |
たまごちゃん | 08/10/27 04:06 |
ラノ地域内であれば…
魔族指令書を使用したときのテロップ
フィールドボスが登場したときのテロップ
討伐したプレイヤーのテロップ
が流れます。
ケルラ港の海岸で鉱物採取していて、サンドワーム登場のテロップを見て
戦闘に参加する、ということも出来ます
ただ、遺跡内にいるとテロップは流れません
答えの出所 | こめんと( ・ω・)ノ |
グレック_mar 様の答え |
![]() |
グレック_mar | 08/10/27 11:09 |
3~4行目のさす意味が、
ムユ砂漠でフィールドボスが出ました。(略)メイズ平原やカルー森などにいてもテロップは出るのか。
なら、「出ます」
ムユ砂漠でフィールドボスが出ました。(略)メイズ遺跡やカルー遺跡などにいてもテロップは出るのか。
なら、「出ません」
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
8623 |
![]() |
+2 | ![]() |
8622 |
![]() |
+3 | ![]() |
8622 |
![]() |
+3 | ![]() |
8622 |
![]() |
![]() |
8622 | |
![]() |
+2 | ![]() |
8622 |
![]() |
+2 | ![]() |
8621 |
![]() |
+1 | ![]() |
8621 |
![]() |
![]() |
8621 | |
![]() |
+6 | ![]() |
8621 |
![]() |
![]() |
8621 | |
![]() |
+1 | ![]() |
8620 |
![]() |
+2 | ![]() |
8619 |
![]() |
+2 | ![]() |
8619 |
![]() |
+3 | ![]() |
8619 |
![]() |
![]() |
8618 | |
![]() |
+1 | ![]() |
8618 |
![]() |
+2 | ![]() |
8618 |
![]() |
+3 | ![]() |
8617 |
![]() |
+3 | ![]() |
8617 |