![]() |
昇段タイトルについて |
![]() |
バークレイ_rua | 08/04/12 19:34 | ![]() |
マビノギ今日復帰したばかりで、wikiなど見てもよく分からない
ことがありますので質問させて下さい。
例えばアタックマスター1段を取得したとします。
アタックマスタータイトルと
猛烈なアタックマスタータイトル
2つタイトルを持つということでしょうか?
また猛烈なアタックマスタータイトルは修理代が安くなる以外に
何か特殊効果はあるのでしょうか?
アタックマスターの場合は
最大生命力 20増加、最大スタミナ 20増加
Str 10増加、Int 10減少、Luck 20減少
となりますが、猛烈になった場合、この増減も異なるのでしょうか?
セキシュ 様の答え |
![]() |
セキシュ | 08/04/12 19:42 |
段位タイトルはあくまでオプションです。
猛烈アタマスなら、「アタックマスター」というタイトルに「猛烈な」オプションが付くという意味です。
修理割引と秘密バイトのトリガーになる以外の効果はありませんので
これらに興味がない人にとってはただの飾り&APの無駄です。
猛烈アタマスでもただのアタマスでも、ステータスの増減は同じです。
Whitewind 様の答え |
![]() |
Whitewind | 08/04/13 02:26 |
「猛烈な」等のオプションつきでバイトを受けると、
『猛烈な ●●屋アルバイト』タイトルになってちょっと笑える^^というどーでもいいメリットもあります(´<_`)
と、それはおいといて
猛烈タイトルや段取得による【デメリット】も無いことを書き加えておきます。
・段になってもRank1→マスターの修練値は変化しません。
・猛烈のついてない「アタックマスター」タイトル
あるいは、3段で「猛烈なアタックマスター」タイトル を使用することも出来ます。
メリットに関してはセキシュさんが仰る通りのもののみなので、AP7 or 32を払う価値があるかどうかは個人の拘り次第、でしょうか。
バークレイ_rua 様の答え |
![]() |
バークレイ_rua | 08/04/13 06:40 |
ありがとうございました
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
![]() |
+1 | ![]() |
13791 |
![]() |
![]() |
6735 | |
![]() |
+1 | ![]() |
6590 |
![]() |
![]() |
5473 | |
![]() |
+1 | ![]() |
14535 |
![]() |
+1 | ![]() |
7135 |
![]() |
+1 | ![]() |
13178 |
![]() |
![]() |
6073 | |
![]() |
+2 | ![]() |
9847 |
![]() |
![]() |
10885 | |
![]() |
![]() |
9201 | |
![]() |
+6 | ![]() |
6637 |
![]() |
![]() |
7092 | |
![]() |
+1 | ![]() |
8657 |
![]() |
![]() |
7638 | |
![]() |
![]() |
5228 | |
![]() |
+1 | ![]() |
11024 |
![]() |
+1 | ![]() |
11714 |
![]() |
+1 | ![]() |
8599 |
![]() |
![]() |
14860 |