低火力の状態で短剣を上手く扱うには。 |
ユエルアット | 08/02/04 00:58 |
ちょっと、興味本位で短剣を扱ったのですが、
予想以上に 早いスピード武器での戦闘は困難でした。
ただ、アイス・ライトニングボルトからアタックするのに不自由はないのですが。
問題は、アタックからウインドミルを放つとき、
準備時間と相手の怯み時間との差がシビアな事です。
当方のウインドミルランクは1なので、根本的な準備速度に問題はないのですが、
短剣で2打したあとにウインドミルを私的には最速で入力しているつもりなのですが
スキルを準備するタイミングがまったく掴めません…。
ということで、今はウインドミル封印でプレイしてます。
『短剣で安全に立ち回るにはどうすればいいのでしょうか。』
という相談です。
明確な答えは無いと思うので、個人的には、気軽に答えていただきたいです。
エミーリア 様の答え |
エミーリア | 08/02/04 02:03 |
攻撃スピードが早い=硬直が非常に短い、ということですのでこればかりは慣れるしかありません。
短剣1本装備なら2打目に移行すると同時にミルを入力すれば、ギリギリ間に合うといった感じです。
ただ、これだとちょっとしたラグでも割り込まれる確率が高いので、3打目を入れると同時にミルを準備
すれば、少しは安定すると思います。3打目で相手との距離が離れるため、少しだけ時間稼ぎが出来ます。
短剣二刀流だと、ただでさえ短い硬直時間がさらに短くなるので、そのタイミングは非常にシビアに…。
さらにラグが天敵となります。2打目(2回クリックの事)と同時にミルを入力しても間に合わなかったり。
下手をすると、攻撃しきってからのディフェンスやカウンターすら間に合わないことも。
結論として、短剣1本ならある程度の慣れでスキルを繋げていくことも可能ですが、二刀流の場合は無理
して他のスキルに繋げようとせず、一気に攻撃しきっちゃった方が安定します。
低火力という事は低Strということでしょうけれど、短剣は高Str+高クリ率のキャラが扱うことで真価を
発揮します。元々武器の攻撃力が低いのがその理由です。攻撃力を重視した改造を施しているのなら、
話は少し変わっていきますが。
無理して低火力で扱うメリットはあまりないので、火力の低いうちは攻撃力の高い武器か硬直の長い武器を
扱うことをお勧めします。
HPに余裕があるのであれば、雷のエレメントを装備9箇所全てに付与してウィスプ相手にスキル繋げの
練習をするのもいいでしょう。
答えの出所 | 短剣二刀流はFHの真骨頂(かもしれない) |
カセトノテ改 様の答え |
カセトノテ改 | 08/02/04 03:06 |
最速連打の状態なら、スキル先行入力=アイコンが半透明の状態でアタックし続けて、ノックバックでスキルが自動で準備開始するようになるので、6打狙いなら1打目のモーションが入ってから、8打なら6打が終わって7,8打の直後に入力で最速になるはずです。
2刀流でスキル準備時間が足りなくなるのは、硬直時間が短くなるのではなく、アタック後のスキル準備の開始が遅れるからです。
2打1セットのうち、前のが当たってからの硬直時間は同じです。でも2刀の場合、スキル準備は後ろが当たってから開始するので、左右の時間差分、余裕が無くなってます。
アタックコンボ中のスキル入力は出来なくなる組み合わせもありますが、ノックバックさせる片手攻撃か同時斬りなら片手武器と同じようにアタック→ボルトが繋がりますから。
summerdream 様の答え |
summerdream | 08/02/04 10:58 |
ノックバック後のミルについては2件でているので省略。
スキルランクやラグでかなり変わりますが、当方の場合ノックバックさせる前にミルを使っています。
+1打(2刀なら8打)をねらいながら最後の4回目(7.8打目)をミルにやっています。
3回目のアタックと同時にミルのファンクションキーを押しています。
ラグが多い時にはおすすめしませんが・・・・
短剣でミルを使う場合、その後カウンターなどは間に合わない事が多いのでディフェンスが多用になると思われます。(当方あまり魔法つかわないので)
ラグで割り込まれたりもあるので装備固めたりDEFをあげたりして対策もいいかと思います。
3回目のアタックと同時にミルのファンクションキーを押しています。
↑修正しました
答えの出所 | 自己流 |
件名 | 評価 | 閲覧数 | |
8010 | |||
7498 | |||
6647 | |||
7107 | |||
7102 | |||
7689 | |||
8004 | |||
6832 | |||
11497 | |||
9390 | |||
6285 | |||
7264 | |||
8004 | |||
6554 | |||
7933 | |||
+6 | 7205 | ||
5763 | |||
12964 | |||
4965 | |||
10537 |